1/17 腫瘍内科診察日 | 乳がんやけど…関西の片隅で目いっぱい生きとうで~

乳がんやけど…関西の片隅で目いっぱい生きとうで~

いきなり乳がんステージ4!
遠隔転移乳がんでも一生懸命生きてます! 
肺、肝臓、リンパ、多発骨転移、さらに下肢リンパ浮腫も併発中。結核にも罹患しました!2021年脳転移も発覚!
16年目もまだまだくたばらへんで~~








今年最初の診察日
ここ数日、
にわか雨降ったり、めっちゃ寒かったり…
通院に車かバイクかで悩むBBA

朝の家事で時間が押し迫る
通院日に限って洗濯機3回( ̄∇ ̄)
車じゃ間に合わん時間になってしもうた汗

防寒対策バッチリ決め
病院へと向かうバイクダッシュダッシュ寒っ寒っ

病院着いてからホトフラ勃発
今じゃなーーい!!ムカムカ

採血、採尿はスムーズ
スピッツは6本採血

診察呼ばれるまでに
先生に言わなアカン事まとめとかなな

まず、痛みの事
年末から股関節の痛みぶり返し
ピークは過ぎたけど今も継続中

休薬週に入る頃の体調不良
悪寒、弱い発熱
白血球数低下による感染症か?

それから、気になる症状がひとつ…
発疹が身体に出てとんねんよね~

アフィニトールの頻度と比とちゃうけど
頭皮に久しく発疹出たり
おマタ付近に出来たり顔に縦線2なぜ?

今、赤みと痛み伴う薬疹が
恥骨付近の毛ぇの生え際のあたりにあって
コレがまた痛いねん!!
(股なだけに) 
しーーん( ̄∇ ̄)チーン


もし、みせて下さい
って言われたら…滝汗

下腹、浮腫んでブヨブヨやのに?
お毛毛ぇ見られるで?
パンツずらすの恥ずかしいやん
え?
どうする?
みせなアカンの?

どこまでずらす?
やら、前もって脳内シミュレーション
うーーん
毛ぇ見えんのはしゃーないな
放射線技師さんにも
がっつり見られてたやん
何を今さら…えへっ
医療従事者は気にしてへんって

と、待ち時間に空想モード

あれこれ考えとう間に
番号呼ばれて入室

「こんにちは~」
「こんにちは、その後痛みどうですか?」

痛みのぶり返し
年末からの痛み継続中
オキシコドン、日に2回
痛みが酷い時はオキノーム追加で対処
イブランス休薬週頃に体調不良
等々を話す

股関節はしっかり治療受けたんで
痛み止めで対処するしかないとの事

体調不良は、
何かしら感染症貰った可能性大

3サイクル目は
白血球数2,200からのスタートで
イブランス125mg×3週間
休薬週前はがっつり下がっとったやろな汗


あー
忘れちゃならん発疹の事も聞いてみた
イブランスも副作用で発疹が出るそうな

赤みと痛み伴う大きな腫れが
股間付近に出ると話すと
抗菌作用のある軟膏を出して貰えることに!
患部見せる事無く終了~ほっぐ~

前主治医は
専門分野以外は無関心やったんで
アフィニトールの薬疹は皮膚科に丸投げ顔に縦線2
今回も皮膚科通いかな~と思ってたんで
軟膏を出してもらえたんは助かった~


今回の血液検査
白血球数 1,700
好中球数 880

よって
イブランス休薬決定~~汗えー?


マーカー値
CEA 9.5→7.7(基準値5以下)
CA15-3 257→247(基準値25以下)

マーカー値は微減
これはうれしいぐ~
基準値以下にはなったことがないんで
横ばいなら申し分なし!!


1週間休薬したにもかかわらず
この数値
イブランス飲みきった休薬週前は
かなり低下していたと思われ…


1週間休薬延長して
来週にまた受診する事に
フェソロデックスも
その時にしましょうとなって

一通り触診もしてもらい
処方せんは5週間分を出してもらう
オキシコドンは4週間分
(医療用麻薬は4週間分しか出せないらしい)

来週の予約を取って貰って
本日の診察終了~~


調剤薬局では
イブランスの処方がなくて
5,000円程度の支払い

薬剤師さんには
休薬延長になったんで
来週に125mg再開か
減薬での再開になると伝えておいた

え??
再開できる…よな?ニヤニヤ

イブランス飲んではるブロガーさん
休薬や減薬してはる人多いもんなぁ汗
白血球や好中球、
増加させんのは何がええんかなぁ~

睡眠?栄養?笑い?

サプリや薬で簡単に増やせたらええのにな汗





今日も生きる全ての人に
幸せと思える瞬間がありますようにheart+kira*