CT検査と、あれから… | 乳がんやけど…関西の片隅で目いっぱい生きとうで~

乳がんやけど…関西の片隅で目いっぱい生きとうで~

いきなり乳がんステージ4!
遠隔転移乳がんでも一生懸命生きてます! 
肺、肝臓、リンパ、多発骨転移、さらに下肢リンパ浮腫も併発中。結核にも罹患しました!2021年脳転移も発覚!
16年目もまだまだくたばらへんで~~







一昨日は半年ぶりのCT検査
来週に診察があるから
それまでに受けておく事に…

通院そのものは、昨年11月末以来
病院に来ると
やっぱ病人なんやなと…改めて実感><

以前、アレルギー症状が出た為
造影剤は無し

撮影中は
「ヘンなもん映ってませんように…
増悪しとった肺のん
小さなってますように…」
と、念じながら息を止めて撮影終了苦笑



CT検査室では
若い女性技師さんが
「大丈夫ですか?痛くないですか?」と
すっごい丁寧な対応お~

いつも淡々とこなされるCTも
あれ?めっちゃ重病人扱い受けとう?
と、ヘンに勘ぐってしもうて顔に縦線2

検査室を出るとき、いつもなら
「お疲れさまでした。」で終わるのに

「お疲れさまです。
お大事にして下さいね。」と、
これまた丁寧な対応…

医療従事者がかける
当たり前の言葉やん!
フツーやん!
めっちゃ気遣いできる
技師さんなんかもしれへんやん汗
若い女性やったし

ヘンなもん映っとったか??
アカン…心病んどうガクリ
卑屈な気持ちになってまう~アセアセ

結果が分かる来週診察まで
モヤモヤ週間や~┓( ̄∇ ̄;)┏





四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉




下から突き上げられる揺れで飛び起きた!
横で寝とった
1歳になったばかりの長女に
覆い被さったあの日から23年…
長いようで早かった年月


子供が通う小学校では
追悼集会が行われた

市民の4割程度の人しか
震災を知らへんらしい
震災後に生まれた人は2割を超えたとのこと

風化させたらアカン
伝えていかへんと…

生かされた命
今日も大事に生きていきます!




今日も生きる全ての人に
幸せと思える瞬間がありますようにheart+kira*