シンプルなシングルりんです。

 

CDの手放しにあたりパソコンに取り込んだ話をしましたので

今日はその整理の話です。


  音楽データの整理

私はWindows Media Player (以下WMP)で音楽管理してます。

以前はiTunesを使っていましたが

スマホをiPhoneからAndroidにしたときにApple ID自体を手放してしまいました。


久しぶりにWMPを開いたら

今回取り込んだCDだけでなく

十何年前に入れたものも全部入ってました…。


まだサブスクどころかスマホもなかった時代は

iPodに入れて聴いたり

CD-Rに書き込んでCDプレーヤーで音楽を聴いていましたので

いったんパソコンに取り込むことは長年おこなっていたわけですね。

 

アルバムアートワークを入れると全体像が分かります。

「このアルバム大学生のとき(20年前)に良く聴いてたけど…もういいかな…」というものも分かりやすいです



若いときに聴いていたJ-POPや
息子が小さいときに聴いていた童謡や
あとは元旦那とのドライブを思い出す曲とか笑
アルバム数で50枚分、消しました!(手放しカウント313~362)

本当はもう100枚分くらい消せそうですが
徐々にやります。