今週前半は 電車に乗っていると 

袴を着た女性をよく見かけました

 

そうか 卒業式なんだ でも雨で せっかくの袴姿なのに かわいそうです

 

さて 卒業式という言葉につられて考えてみると

 

そもそも 卒業式は英語では コメンスメント(commencement)

と言うのですね

 

動詞の commence は物事を「始める」というラテン語から来た言葉

 

学校で学んだことを使って 新しい場で活躍するのを 始める場所 という意味で使われているそう

 

到達点ではなくて 出発点という意味です

 

日本の「卒業式」が持つ雰囲気、意味合いとは ちょっと違う感じがします

 

思い起こすと 小生の場合 

 

高校、大学と卒業式は サボって 出席しなかった

 

もともと儀式には あまり価値を 認めないのです

 

ただ 大学院の卒業式は 荘厳な大聖堂で やるというので

レンタルのガウンと帽子をまとって 出席し 

学長から 証書を貰った記憶があります

遥か昔の話

 

さて、現代に戻って 夕刻 帰りしなに 

街の居酒屋を覗くと

 

袴姿の女性も参加した 大卒業コンパをやっているではありませんか!!

 

なるほど 卒業式より こっちが狙いだったのか