Get It On! YZ450Fで後方排気 -132ページ目

BedRack

タンドラはまだ納車されていない。納車時期の見通しも立たず。

バイクを荷台に乗せるときに、荷台が曲がらないように取り付けるベッドラックという物を買っておいた。写真のトヨタのマークの上にある、黒い棒である。そもそもなんでこんな物が必要なのかというと、トヨタのトラックはアメ車と比べ鉄板が確実に薄く、昔のタンドラは荷台が折れ曲がって完全にキャブ部分に擦れていた。第一ベッドライナーも付けてなく、荷台は塗装も剥がれ傷だらけだったなぁ。車買ったら、ライナー買う金が無かったんだよね・・・

で、このBedRack、普通のトラックはキャブの部分と荷台に隙間があるので手を横から入れて簡単に取り付けられるのだが、タンドラの場合その隙間が殆どなく、車屋さんから「付かないです・・・」と連絡がある。

どうしても付けたいんですよぉ、とわがままを言い、とりあえず部品のメーカーにも聞いてみるが、やはりタンドラDCの場合隙間がなく取り付けが本当に大変らしい。結局新車だから傷が付いたら、と嫌がる車屋さんにごり押しをし、荷台を外して付けてもらう。ベットライナーが付いていたので、通常以上に面倒だったようで申し訳ないことをしました。

でも、付いた姿を見ると満足ですね!

関係ないが、部品メーカーの奴と話してると、なんだ昔バイクのレース一緒にやってた奴じゃん。納車されたら写真を送ってくれ、HPに載せるから、と言われる。はいはい、直ぐに送ります。

ナビ装着

納車が伸びた分、余った時間は無駄にせず、とナビ、その他の取り付けをお願いしました。ナビはDVDナビを装着することに決定。過去に最新のHDナビをボクスターに付けましたが、値段が異常に高いわりにはレンジに付いた超旧型のDVDナビと大差が無いため、そんな機能は要らないや、と今回も迷わずDVDナビをチョイスしました。新型はタッチパネル操作だし、使いやすそう。

純正のステレオはオンダッシュのCDチェンジャータイプ。せっかくチェンジャーがついているステレオのヘッドユニットを交換しなくてはなならいインダッシュナビは避けたかったので、オンダッシュの物に決定。と言ってもダッシュボードに取り付けは嫌、車屋さんと相談後センターコンソール前部分に上手く取り付けられそうなのでそこに付ける事にしました。灰皿とスライド式のカップホルダーを殺してしまいますが、どうせタバコなど吸わないので気にしないし、カップホルダーは全部で8個も付いているので(さすがアメリカ・・・)2個ぐらいなくなっても問題無し。ナビ本体は、センターコンソールの中へ装着。

車がでかいので後方確認に不安が残るので、リヤモニターも付けてもらいました。でも外からカメラが付いているのは判りたくない=見えないところに付ける=車の下回り、スペアタイヤ脇につけて貰ったので、結局バック時にカメラの映像で車幅分以上の幅で誰も居ない事は確認できるものの、幅寄せに使う事は無理そう。もったいないような気もするが、カメラを見せたく無いので我慢です。

ETCも同じメーカーの物にすれば料金表示などされるということなので、同じカロッツェリアの物を付けました。兄貴に何でそんな機能が必要なの?と言われましたが、確かに必要ないけど・・・・いいじゃん、付けられるんだから。

って事で、写真のような感じになりました。

にっくきリサイクル法

先日、もう納車です!と書きましたが・・・・物事そうはすんなりといかないようで。

2月1日から始まりましたリサイクル法の書類不備で、納車が2週間も伸びちゃいました。タンドラはリサイクル料金のデータが無いから、と言う理由らしいです。

なんでも正規ディーラー車、それと既に登録をした事がある中古車はリサイクル協会の方に全て車両データが入っているのでリサイクル代金の算出も簡単で、車検場でチケット買って済むだけの話しらしいんですが、並行物はデータが無い為そのチケットが買えない=登録させない、という事らしいです。リサイクル料なんて、エンジンサイズとエアバッグの数で決まるのかと思ってましたが、何か難しい事でもあるのかな。登録の為に予備検査を義務とされてますが、それも役にたたないとはなんの為の予備検査なんでしょうか。登録に行く事前に申請しておけばよかったんだよ、と言う説明事らしいのですが、そんな事外車業者さんも知る術も無かった業界大混乱と聞きました。販売店さんどうなんでしょうか。今回も申請後入力プロセスに2週間もかかるらしく、今はナビとかETCとかつけてもらって大人しく待っております。

こんな法律が出来て本当に将来の役に立つのならいいのですが、新たな機関を作ったおかげで新たな天下り先の確保ができた、なんてだけな事にならないといいですね。とほほ・・・

納車準備

3日前に出した車庫証明が、明日には取れるようです。直ぐに車検場に行ってくれるという事なので、とうとう夕方には納車予定です。去年の8月の注文から半年、長かったです(泣)

昨日実車をよく見ましたが、車を現地アメリカでオーダーした時には確か走行360マイルのこの車、もろ「試乗車」みたいですが、まぁしょうがないです。オーダー時の10月ではカルフォルニア州では4駆の在庫が極端に少なかったようで、ディーラーも業販は本物の新車じゃ手放さないようで・・・・

さらに、ディーラーから港までも陸送したのか、現在500超えてます。泣

車を見た感じは、でかいっすねー。昔CAで2001のACを乗ってたのでサイズは判っているつもりでしたが、日本で見ると異常にデカイ。慣れると思いますが、都内の駐車場は不可能と思ってます。あと、なぜカップホルダーがあれほどあるのでしょうか。8個あったかな?ナビの画面を灰皿/スライド式カップホルダー手前につけて、2個分殺すことしました。

せっかくなので今日デジカメも新調しました(笑)。どノーマルですので写真はお見せする必要はなさそうですが、納車したら撮っておきます。

タンドラ到着!

買う買うと1年も前から騒いでいたTundraが、やっと今日到着しましたー!

と言っても、横浜の通関が終わり、車屋さんに届いただけで、これから排ガス検査と登録をしなくてはならないので、納車は月末に間に合わないらしい。ETCやカーナビ付けてもらう事になっているんだけど、とりあえず乗りたいのでまず納車してもらいます。

「よく見ると、タンドラってでかいなぁ」が第一印象。店にあったサバーバンより長いらしいから、当然か。ChevyVanなどと比べるとそれ程幅広くは見えないが、後ろに止めたレンジが小さく見える。都内での駐車場は、路駐か広い100円パーキング以外絶望的でしょう。

とりあえず乗っちゃおうかと思ったけど、車屋さんに止められて自粛、エンジンかけて、ドア開けたりサンルーフ開けたり、後ろの窓を全部下ろして感動したりしてみました。一つ残念だったのは、ステレオの音がたいしてよくなかったこと。JBLの何とかスピーカーだっていうので期待してたのに、今乗ってるレンジの方がよっぽど良い音だ。昔アメリカで乗ってた'01のタンドラと、変わらないんじゃないかと思う。あとシートの革、昔のより硬くなって無いか???丈夫そうではありますけど。

と、細かいことは気になっても早く乗りたくてしょうがない車ではある。トラックなのに下品じゃなくて、良い感じ!と自画自賛しております。

実は今日この車を見に行く前に、事件があった。工場で機械をいじっていたら、2Mの煙突を突き抜けるぐらいの炎を噴き、大いに焦る事件があった。思わず「消火器消火器!」と叫んでしまったが、手元にあったバケツの水で何とか鎮火。あー、びっくりした。原因は何か判っているので、今後は気をつけますぅ。