こんにちは、奥田優子です。



今回は

「やりたいことが見つからない

という悩みは

今の自分では解決しない理由」

 

というテーマでお伝えします。

 

 

 

 

 

 

「やりたいことがない…」

 

「やりたいことが見つからない…」

 

ということで悩んでる人は

多いのではないでしょうか。


 

昨今では

「自由にやりたいことやろう気づき

 

っていう情報が多いですから。



 

でも

本当にやりたいことがあるという人も

そう多くはないし、

 

「やりたいことが見つからない」

というご相談は

実際に私もいただきます。



 

そういった方の

一番の問題は、実は、、

 

「やりたいことが見つかからない」

よりも、

 

「やりたいことを

見つけなきゃいけない」

 

と思ってしまってることだと

感じますあせる

やりたいことは

なくてもいいと思います気づき


 

だって

やりたいことをやらないと

幸せじゃないと思ってしまいますから汗


 

無理に探してやることは

幸せでも何でもないですよね。



 

確かに、世間では

やりたいことを仕事にしたり

好きなことで活躍してる人を

たくさん目にしますすし、

 

 

実際に

「やりたいことやろう〜」

と様々な媒体から呼びかけられます。


 

私もそういう問いかけはします。


 

それができたら幸せであることは

やっぱり間違いないですからグラサン


 

 

でも逆に

やりたいことがなかったら

 

それをやってない私は

ダメなんじゃないかと思ったり、

 

好きなことで活躍して

イキイキと楽しそうな人を見ると

 

自分と比較したりして

余計に落ち込んじゃいますよねショボーン

 

 

 

 

 

 

やりたいことが

見つからなくても、

 

そんなことやってなくても、

 

幸せな人はいっぱいいますビックリマーク

 

 

 

幸せになるのに

条件なんていらないので、

 

「やりたいことが見つかったら幸せ」

 

という思考になってしまっては、

 

やりたいことを見つけることだけに

必死になってしまいますガーン


 

 

だから

世間の言葉だけを鵜呑みにして

流される必要はありません。

 

それが一番の不幸ですからガーン




 

ただ、そうはいっても、、、

 

今は昔と違って

できないことなどないくらい

すべてが揃っっていて、

 

誰でもどんな可能性もある

素晴らしい時代ともいえます。

 

 

しかも、この進化はこれからも

とまりません右上矢印


 

そして多様化と謳われて

誰もが自由に生きることができるのは

事実です。


 

 

だからこそ

本当にやりたいことがあるなら

それをやれたら、

 

絶対に幸せだと思うわけですラブラブ



 

そういう意味でも、

 

本当の問題は

 

「やりたいことがない」

「やりたいことが見つからない」

 

よりも、

 

「本当はやりたいことはあるけど

気づけなくなっている」

 

ことだと思うんです。



 

 

、、、でも、なぜ

やりたいことに

気づけないんでしょうかはてなマーク

 


 

それはきっと、

 

『自分に制限をかけているから』

です。

 


 

 

過去に

何かやろうとしても

できなかったとか

失敗したとか、

 

もしくは

はなから自分には無理そうだと

勝手に決めつけてしまい、、


 

その結果、

自分のことが見えない、分からない、、

という状態になっちゃてるんですガーン

 

だからもう

あきらめてるんですねショボーン


 

 

具体的にいうと

目の前にたくさんの選択肢があっても、

 

「無理だからやめておこう」

 

「できないからやっちゃダメ」

 

「自分らしくない」

 

「他人の目がある」
 

無意識の声が自分にこんなふうに

語りかけてきます汗


 

 

だから、だんだんと

チャレンジすることなど

考えなくなる。


 

 

 

そして

「やりたいこと」

なんて、最初からないものとして

浮かんでもこなくなるんです。


 

浮かんできても

無意識がすぐに消してしまいますから

自分の思いと認識できないんですねガーン



 

じゃあ

こうなっちゃってると

もう自分のことは分からないままなのはてなマーク

 

と思われちゃうかもしれませんが、、、

 

 

そんなことはありませんビックリマーク



 

 

まず、簡単な方法としては、

 

 

『自分が絶対にやりたくないこと』

 

を出してみるというのが

オススメです。



 

 

やりたくないことを

思いつくまま

ぜんぶ手帳やノート、紙に

書き出してみるんですメモ


 

 

書き出せたら、

 

その書いたことの反対のことを

考えてみるのです上差し


 

 

それはどうしてかというと、、

 

やりたくないことの反対に

やりたいことが

隠れているものだからです気づき


 

だから、そこから考えてみましょう。

 

 

やりたいことを考えるよりも

楽に出せると思います。

 


 

たとえば、

 

・指示されるのが嫌

 ↓

「一人でできることがやりたい」

 

といった具合に

やりたいことにつながるヒントが

たくさん見つかるはずです目




 

やりたくないことから

やりたいことを発見して、

 

自分の制限に気づいて

その制限を外していけたら、

 

さらにやりたいことが

たくさん出てきますひらめき電球


 

ぜひ参考にしてみてくださいねキラキラ


 

 

、、、、、

 

さてここで

やりたいことが見えてきたけど

 

「行動がともなわない」

「何をしたらいいかわからない」

 

などといった

悩みにぶつかるかもしれませんあせる

 

そこで

そんな悩みを解決する方法を

ただいま無料で公開しています音譜

 

この「無料プレゼント企画」プレゼント

に登録したら、

 

・手帳術で行動の質が上がり

確実に目標達成できる

 

・やりたいことだらけで

毎日何かに夢中になれる

 

・人生の目的が見えて

モチベーションがアップする

 

・自己否定から抜けて

行動につながり理想の自分になる

 

・お金の不安から解放される

 

こんなふうになって

人生激変できてしまいます気づき

 

下記バナーをクリックして

“無料5大特典“を受け取って

ぜひ参考にしてみてくださいねキラキラ


 

 

今回は以上です。

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました。

 

 

 ただいま無料で5大特典プレゼント企画やってます!

 

現状を変えたい!

けど自分には無理だと思ってしまう。。

そんなあなたも確実に理想の自分になれちゃいますクローバー

 

「おもしろいくらい現状を変えて

あっという間に理想の人生に変えられる自分」

になりたい方は下記のバナーをクリックして

『スペシャルプレゼント』をお受け取りくださいプレゼント

  ↓    ↓    ↓