ひょうたんといえば、七味入れを思い浮かべる方が多いでしょうが、
古来よりとても縁起の良いものとされてきました。
 
お守りや魔よけのとして広く用いられて、末広がりの形や、
3つ揃えば三拍(瓢)子揃って縁起がよいとされています 。
6つ揃った「六瓢箪」」は、無病(六瓢)息災のお守りになるとされます。 
また、蔓が伸び て果実が鈴なりになる様子から、
家運興隆、子孫繁栄のシンボルとされてきました。
(引用 開運ナビより)
 

訪問ありがとうございます。

飾り巻き寿司教室 リママーノ ~lima mano~
主宰 鈴木 さよりです。

 
 

 

海苔1枚と少量のすし飯で巻ける「ひょうたん」の飾り巻き寿司。

中に入れる具材や、すし飯の色付けで

出来上がりのイメージが様々ですので

アレンジを楽しむことも出来ます。

 

年末年始のおもてなしにもいかがでしょうか?

 

 

 

 

 
 
■飾り巻き寿司教室のご案内■
来年1月以降の認定講座のご予約承っております。お早目にご予約下さいませ。
■飾り巻き寿司技能認定講座のご案内■
飾り巻き寿司3級認定講座→☆ (日程はご相談に応じますので、お問い合わせください)
 只今、3級2級講座同時お申込みの方限定キャンペーン中です。                     ★新受講プランスタート!★ 飾り巻き寿司技能認定講座に「新たな受講プラン」が設定されます! 受講料5000円OFF お気軽にお問い合わせください。

 

 

レッスンお申込み 飾り巻き寿司教室 リママーノ ~lima mano~ 

 

 

お問い合わせ 飾り巻き寿司教室 リママーノ ~lima mano~

 

※「gmail.com」でメール配信しております。
 

レッスンのお申し込みが、こちらのサイトでも出来るようになりました。
お申込みお待ちしております。
 

 

にほんブログ村

 

ベルインスタグラムをはじめました。

 

Instagram

https://www.instagram.com/suzuki_sayori/

 

 

まじかるクラウンホームページまじかるクラウン

パソコンhttps://limamano.jimdo.com/

 

1:1のトークが出来るグリーンハーツLINEグリーンハーツお友達登録が出来るようになりました。

 

飾り巻き寿司教室 リママーノ~limamano~

お友達追加方法は、①~③のどれでも出来ますルンルン

 

① IDは、【@qxv6137n】で検索してみてください。

 

② 便利なQRコードの読み込みも出来ます。