完成しないのに、別なの始めちゃった。
ポーチとタペストリーはミシンが進まず。
ミシンのある離れが激寒なのが原因。
寒いので、リビングに布をごっそり持ってきて、
色々切り始めた。
TV見ながらしやすい、ヘキサゴンをまた始めちゃった。
なににするかも決めてないが、見切り発車。
今回は花にまとめようかなと、6枚づつ切っている。
他にも、半端な布を何とかしないと、とジップ袋に仕分け。
こんなに途中で手を広げたの初めてかも…
いつもは、早く完成品を見たくて、はりきってるのに。
ちょっとテンション下がってる…
↑積み上げた布たち。
うーーん、見れば見るほど、変わった布が多い。
模様がはっきりしすぎで、色は地味で可愛くはない。
ほぼ、習ってた時に併設のショップで購入したもの。
今の好みではなくて、使いづらい…
大量の鍋つかみにしようか。
これは、濃い目の色の方が汚れが目立たなくていいもの。
*****
古ーいパッチワークの巾着2つ。
ひとつは薄汚れてて、あきらめて処分。
もう一つは、円形の底を取りのぞき、
四角のぺたんこポーチにリメイク。
ちょっとだけ片付いた。
*****
関東は雪でびっくり。
こちらは雪はないけど、超寒い。やれやれ。