いまだ余韻に浸っている~
総集編5×45分。まとめて観た~
越前は全カット、大宰府もなく、ということは周明さん全カット。
道長&まひろメインだとそうなるかな…
まひろにはごめんだけど、清少納言の「枕草子」誕生シーンが
印象に残った。美しいシーンだった。
この録画は取っとこう。たまに見返したい。
*****
ネット記事でいろいろ脚本家さんや、監修の方のインタビューが載ってて、
ほほ-というのもあり、そうなの?なのもあり。
貴族の女の子は外をうろつかない、には、やっぱりそうだよね。
でも、それじゃ、まひろと三郎は出会えないものね。
*****
新しい大河、録画してるので、まとめて見ようかな~
さて、どうかな。
江戸時代の町人と大人な吉原の話。
前回と今回、NHKは攻めてるね~
*****
かぜ(だと思う)はまだ、夜横になると咳がでて、寝づらい。
日中は大丈夫なので、キルティングしている。
夫も同じ症状で、二人家に引きこもってる…
昨年も正月からかぜで、1週間くらい大変だった。
もーー次回からはまごちゃんと一緒に寝るのは断ろう。
寝相悪くて、私が押し出されて布団から出ちゃうのが原因なような。
「ばあばと一緒に寝る~」と言ってくれるのは可愛いのだが。