久しぶりに映画館HPチェックしてたら、あらま、アバター2が終わりそう。
「アバター」は次女と見たんだった~懐かしくて、一人で見に行くことに。
車で40分のモールに付属のシネコン。
13年ぶりの続編なのね~あまり評判になってないような気もするが、
アメリカでは今も1位みたい。ほほ~
3時間もあるのにびびり、トイレ心配。
なんとか大丈夫だった。終わって慌てて駆け込むとき
座席に足をぶつけてアザ作ったけど笑
3も予定してるらしい。
映画館でちゃんと鑑賞するのは…コロナ前以来かも。
前見たのは2018年の「ボヘミアン・ラプソディ」だった~
いつでも1200円なので、他も見に行こうかな。
*****
感想~
2D、吹替、ラスト近かったので小さ目のスクリーンだったのは残念。
3Dが良かったらしい、だよね~
あれ、海は??と思いながら、最初は森の生活が続く。
設定忘れちゃってるのだけど、ま、いいか。
海のパートになって、新しい生物や海の様子、綺麗~
ストーリーは家長的男性像女性像が気になった。
子どもたちも、男子と女子が古典的。あんなにママは戦闘能力あるのにね~
人間、ひたすら悪役って映画、あったっけ。
素晴らしいCGを堪能する映画~どうしても1ほどのインパクトはなかったけど
綺麗で素晴らしい~3D…見たかったな…