いよいよ始まった~
NHKさん、すごい宣伝&関連番組。
1話。
最初の子ども?時代が、しかたないけどちと痛い。
有森築山殿、可愛いけど活舌が…聞き取りづらかった。
家康の家臣が、ごちゃごちゃしてて、区別つかず。
でも最後あたりに登場した、馬に乗った家臣はカッコよかった~
いきなり子ども生まれてるのね。この時、家康いくつ?
テンポ良く、桶狭間になるのはいいね。
つかみはOK~
予告では隠してたけど、あんなものを持ってたのね!信長さん!!
信長、あの当時マントはちょっと時代考証的にどうかとも思ったが、
クールでかっちょいい~ま、いいか。
松潤家康のおびえっぷりに、岡田信長の「うさぎ」呼ばわりに笑った。
どう家康の前半生を描いていくのか、楽しみ。
*****
タイトルバックのほのぼのイラストは大河では初??
可愛すぎる…音楽も印象に残らず。