毎回面白く見ている~
あちこちに伏線いっぱい、陰謀いっぱい。
義経のラスト回、すごかったな・・・
菅田さんの演技に気持ちを持っていかれた。斬新な演出だった。
その後の頼朝の号泣については、ちょっとやりすぎ、かな。
女性に焦点あててるよね、このドラマ。
武士の戦の話なので、戦いを追うだけでもドラマにはなるけど。
歴史的に、女性の情報が少なくて、かなりは創作ではあるんだろうが
面白味と深味を出してる気がする。
奥州藤原氏を滅ぼしたのは、最初から予定通りだろうから、泰衡には勝ち目はなかったんだろうな…
秀衡役のじいさまの迫力は、すごかったな~
八重さんは(泣)いずれは、とは思ってたが悲しい。
そのシーンの三浦・山本さんの上半身にも(驚)
22話は自然死の後白河法皇以外に死者はなくて、コミカルなシーンが多かった。
法皇の死についてのナレ、辛辣で笑えた~
一方、伏線もガンガン。
源氏の弟たちにも、不吉な空気が。。比企氏の権力欲もコワイ。。
曽我兄弟の敵討ちについては、詳細を知らないので、次回が楽しみ。
ちょうど半分の折り返しかな。
もうすぐ頼朝も…なのだろうが、さて、死因はどう描くんだろうか?気になる~
*****
痛めた肩は一向に良くならず、
いろいろストレスのたまるこの頃。
何かストレス発散したい~娘の所に遊びに行こうかな~