やっと時間が取れて、ミシン縫い。

ちょっとファスナーつけがまっすぐいかなかったが、

直すのは面倒でそのまま。

 

サイズは44cm×44cm。

 

 

ベースの水色とピンクの布、

抗菌なのはいいとして、ブロード地だった。

色だけ見て決めてしまい、後でブロードだと気づく失敗ガーン

 

しかもお高い!布を1メートルずつなので、さらに会計時に慌てるガーン

一緒にファスナー、ミシン糸も購入したので、全部で3000円以上!!

はーー素敵なカバーが買えたわガーン

(余った布の使い道も・・悩ましい)

 

パッチワークにブロードは手縫いしづらくて、やっぱり良くなかった。

クッションとしては、出来てしまえば気にならないので良かった~布地が薄すぎるかと心配したが。

 

 

近くの手芸チェーン店は、シーチングの品ぞろえが残念。

微妙な色合いは全くない・・

 

パッチワーク専門店に行くべきかな・・・

 

*****

 

次は・・

 

昔の未完成のをほどいたもの。

これで何か作りたいのだが・・

 

 

 

ポーチにするのが一番簡単かな、でもデザインに悩む。

出来るだけ使い切りたいし、共布は薄い黄色の布が少しあるだけ。

 

うーーん、難しい。