録画してこのシリーズ見ている。
今回のは、あれ?この犯人誰??で、ネットで詮索して、録画を見返す。
うーーん、犯人最後しか出てないじゃん(名前は登場)。
動機もちょっと・・・DNA鑑定ない時代に、そんなのあり?
原作は短編で殺人事件ではない、とのこと。
納得~
ざ・大英帝国、の雰囲気すごいわ、いつも。
しかし、女王の国なのに、女性の権利なくていいのか。
当時の相続は遺言書至上主義で、遺留分ないのね。
だから毎回事件起きるのよ~
しかも、タイトルの「遺言書」を弁護士が行方不明にしてるのに
誰も原因を追究しないまま、あっさり話は進んでいく。
こっちが「謎」よ。
*****
「ポアロ」?「ポワロ」?
どっちもネットにある~
NHKは「ポワロ」。なので、訂正~