溜めてた録画を1話から一気に見た。

 

ふむふむ、面白いっちゃ面白いんだけど~

ドラマでは、あんなに大物に会ってて、評価されてて・・・

お話としては、歴史上の人物がどんどん出る方が面白い。

 

実際は40歳頃に信長に見いだされたのよね。

この後、どうなるんだろ?今20歳くらいの設定なのよね?

 

信長、家康、松永、今川総登場~

そして、美濃のマムシの本木さんの目力すごい~かっこいい~

(渋い声なんだけど、ちょい聴きづらいのは難点かな)

ちょうど先日NHK番組「プロフェッショナル」見て、ヤヤコシイ性格にびっくりしたので

興味深々。

 

帰蝶さんも、最初は例の人の顔がちらついたけど、段々気にならなくなった。

可愛くて気品も感じられていいんじゃ?

信長との年齢も合ってるし(幼馴染の明智とは違うけど?)。

 

 

 

 

気になったのは、衣装の色の綺麗さ。ちょっと違和感。

庶民なのに。

 

 

豪華な配役、さすがNHK!

力入ってる~

 

 

岡村さん、何者???禿ネズミさん?と思ったら、忍者してる・・・

 

これからも楽しみ♪