昨日見たNHKの番組。

うーーーん、もーー突っ込みの嵐。
新説を、「だった」「実は」と事実のような表現。

信長がまじめで、将軍義昭の命令に従ってただけ???
比叡山の虐殺も?


他人に出した文に、自分の本音書くわけないし!!
どうみてもやり手で、独創的で、野心満々な人が、従うだけって??
義昭がおばかなのはともかく、室町幕府が大事なら
なぜ次の将軍を立てなかったのよ??

一人の学者の意見を断定的なせりふでまとめるって、どうなの?
ちこちゃんみたいに、「諸説あります」のテロップいるでしょ。

司会変わって、インパクトあるの披露したかったのだろうか。
うーーーん。