鍋つかみ、ミシンでしたらあっという間に完成。
よく見たら、あれっ、布の英字模様が反対?と失敗はあるが
まーー形としてはうまくできたかな。
 
というわけで、布の入ったプラスチックケースを引っ張り出して、
本格的なパッチワークしようかなと。
いろいろブログ見たり、本見たり・・
 
そういえばずーーーっと前に買って、飾る用の物干し台型持ってたのよね~と思い出し。
ほぼ出してなくって、きれいなままあった~ハハハアセアセ
 
ネットで探して持ってきて申し訳ないが、これ↓
 
 
 
これに飾るミニタペストリーを作ろう!と決めて、さっそくデザイン探す。
 
第1弾は、以前作ったこともある「ドランカーズパス(酔っぱらいの道)」。
2つのピースながらカーブなので手作り感増す。
 
小さいので布整理にはならないが(笑)飾りやすいよね~
季節ごとに作ってもいいし照れ
画像みたいにクリスマスとか、お正月なんかのイベントにあわせるといいね~
ほほーーがんばろーー