・・・・・・

 セラムコート絵具の製造メーカーがデルタ社→プラッド社に変わり、絵具が高粘度のタイプに変わりました。
 クリアグレーズメディウムを少し混ぜることで、絵具の伸びを調節できます。


・・・・・・
       *我が家に60本以上あるセラムコートは下のラベル。
    
     久しぶりに引っぱりだして、片付け。
     少量しかないのは空気が多いせいか、固まってて廃棄。あまり使ってないのは、大丈夫そう。
イメージ 1
 
*ネットで検索したら、あらーー容器が下のに変わってるし、名称が「プラッド・セラムコート」になってて
  「プラッド」って?と思ったら、経営が変わったのね。
  ↑の説明を発見して納得。
  

イメージ 2

******

 5年くらい習ってて、その後友人に教えたりしてたんだけど
 仕事始めてからはやめてて、10年くらいご無沙汰(汗)
 
 
 ははは、板もいっぱいある・・・
 もちろん、完成作品もいっぱいで・・・かさばる・・・が、そんなには飾れないアセアセ