ネットしてて。。いきなり警告音とともに、
「Windowsの・・うんぬん・・
こちらへ電話しなさい」
×押しても消えないし、音鳴りっぱなし・・・・ひいーーと思って、夫を呼んだら
ウイルスらしくって、シャットダウンして、なーーんだあっさり解決。
これ、いやらしく良く出来てるわ~
セキュリティーに問題があるから、カスタマセンターへ連絡しろって書いてあるんだもの。
が、よく見たら、フリーダイヤルと書いてるのに、03から始まる電話番号、って変よね。
原因は、ずっと前に「お気に入り」にしてた地元映画館の過去のHP。
今ある映画館HPはOKなんだけど、
「お気に入り」に入れたままだった古いHPがやばかった(もう一回確かめてみた)。
もしかして、このウイルスのせいで、引っ越したのか?
みなさんも気を付けてね

*****
昨日、TVでまさしく同じネット詐欺について放送してて~
実際に番組のスタッフが、そこに電話してみてて面白かった。
片言の日本語しゃべるおねーさんが応対して、24000円払えって。
怪しすぎる~
会社に行きたいから住所教えろと言ったら、切られてた(笑)
すごく広まっているみたいね。夫のパソコンでも発生。
でも、実際にパソコンが乗っ取られているのではなく、
ウインドウズだけ一時的に操作できなくなっただけなので、
本体の操作でシャットダウンすれば、OK。