2015年 MBC  本来は24話なので、ノーカットだったのかな。
吹き替えで視聴(2か国語だったのに面倒でそのままにしちゃった)。
 
うーーーん、恋愛要素高めで、登場人物は実在ってだけて
ストーリーはほぼオリジナルなような。
正統派ドラマ『光宗大王』とあまりにキャラ&ストーリーが違うのが
違和感ありすぎで、あまりはまれず。
でもコミカル多目なので完走できた~
ヒョクさんはワイルドで良かった。
 
*****ネタバレ*****
 
ラストどうするんだろうと思ってたら、お供1人だけで旅に出るヒロインにびっくりえーん
なぜに?実在しないから?
「最初の婚姻は皇帝の許可が必要」設定のせいか。
 
ヒョクさん、ワイルドで役に合ってた。
ロン毛と衣装がお似合い。
 
ライバルの皇子様。整ったお顔ね~
イム・ジュファンさん。報われないけど優しい役で・・最後無事に生き残るかドキドキ。
このキャラは、主役たちの犠牲になってしまう事多いよね(笑)
 
イ・ハニさん、美貌の皇女を好演。迫力あったわ。
 
ヒロインのオ・ヨンソさん。渤海国の姫設定必要だった?
男装、絶対女子ってわかるでしょうに~
最初は物足りないかな~とも思ってたけど、後半頑張ってたかな。
 
初代の死後、ワン・シンニョムが権力を握ってて・・これは確かに史実もそうなんだけど
ドラマのシンニョムは間抜けすぎ~古典的な悪役キャラで、2015年と新しいドラマなのに残念。
もっとやり手でスマートに描いたほうがおもしろかったのに。
イ・ドクファさんの演技がコテコテ濃すぎで古くさいアセアセ
 
とにかくストーリーがね~恋愛に偏ってて、国の跡継ぎを巡る派手な戦いなのに
迫力&重量感がなかった。
兵士や官僚の人数少なすぎでしょ、なシーンも多かった。
 
 
初代ワンゴンが29人もの豪族の娘と政略婚姻し建国を助けてもらったので、豪族の力が強かった。
当時は一夫多妻制なので、子供の順列も微妙で、子供たちはドラマのように皇位を巡って戦う羽目に。
異母兄弟間で婚姻してたので、ごちゃごちゃ権力争い激しかったろうね。
初代皇帝は暗殺だったのかは、わかんないけどね。
確か・・2代王死後、残された息子は・・3代ヒョクに殺された(自害させられた)と思うんだが。