ヒロインの公主(嫡女)は少女役に交代。
なかなかヨニちゃん登場しないね。
光海は最初からスンウォンさんなのに。
どのくらいの歳の差?
王になって、いきなり5年後に。
おーーーついに大君が・・・なのね。
毒と陰謀で、次々政敵を倒す、悪役2人。
ゲシは王様のためなんだろうけど~怖い~
一応光海は知らないんだけど、西人派の追い落としには同意。
2人に騙されてってスタイル。
そして変な予言書が登場。
純血の子って、大君じゃなくて、公主なわけね。
で、あらすじ見たけど、伏線になるわけだ。
ありえないけど・・・
ストーリーとしては、可哀そうな姉と弟で、
苦悩はしているが、光海にはあまり同情出来ず、出番短め。
公主が主役ね。
・・・・・・
検索したら・・・ほほーーードラマね。
*貞明公主(1603-1685)・・・超長生き~この時代のすべてを見たのね。
ホン氏に降嫁。うぃきには以後のことは何も書いてない。
おーーーイ・サンは、この公主の子孫なんだ~(生母がホン氏)
イ・サンに登場するホン・グギョン(側近になった人)もこの公主の子孫!!
2人は親戚だったのね。そっか、だから側近になったわけか。
↑イ・サンも公主も王の一族だからこの文は変だった。みやね~
うぃきでは、2番目の王妃(公主の母)の子孫って記載だった。
でもね、このヒロインの直接の子孫が・・は興味深い。
*光海君(1575-1641)・・・公主とは28歳違い。