2013年、KBS。

字幕カット版を見始めたけど・・・なんだこりゃーーな時代劇。
いっそ、妖術やタイムスリップのファンタジーの方がマシ。
さてもう少し頑張るか悩み中。
ノ・ミヌさんとCNのイケメン君が出てるのは気になる。

ヨン・ゲソムンの話は初なので興味はあるし
チェ・ミンスさんとキム・ヨンチョルさんの対決はすごいオーラの応酬で面白いのだが
主役の2人への演出がなんとも残念なのよね。
テウンさんもな~いい俳優さんだけど、この映像でヒロインの恋人役としては・・・くるしい。
ドアップで切ないお顔されても・・あーーファンの方、みあね~

*****~~~~~ネタバレ~~~~~*****


過剰で変な演出。。

1話の逆さまシーンってなんなの?

イメージ 1

この状態でぐるぐる回る。
その後バックに花をしょって、ずーーと見つめるとか、過剰な演出に吹き出す。
王女が一人でうろうろ、いくら強いといっても自由すぎでしょ。

2話の警護兵の急募と決め方もね~
王宮の警護をあんなサバイバルな決め方する???
テウンさんと王女を近づけるためとはいえ、ありえなさすぎ。


気になる時代背景もね・・・まったく無視。
セットや衣装が豪華でお金かかってるのはわかるんだけど、
隋・唐の時代よ。豪華すぎとしか・・・

時代考証が気になって、気になって。
栄留王(キム・ヨンチョル)は在位618-642。高句麗第27代王なのね~
ほーーチュモンの子孫ね。

豪華衣装、瓦屋根の一般住宅に宮殿。
小奇麗な庶民。

庶民のテウンさんの営業で、ちらしをばらまく宣伝方法。しかも漢字で説明!
西暦640年くらいの庶民が漢字読めたとは到底思えない(ハングル作る要因なのに)。
しかも紙って平安時代でも高価だったのに、ばらまくって・・・

ストーリーもな~恋愛に興味まったくわかず。
コミカルなシーンもない。
ただ、王とヨン・ゲソムン対決がどうなるかは気になるので、
倍速で頑張ろうか・・・