暇な日を選んで一気に見た~面白かった~でも謎は残る~
イ・ジヌクさん、カッコ良くなったね
渋くなって男らしくて素敵。
カッコいい役だったし。
このドラマは謎解きものなので、見る予定の人は絶対ネタバレ見ちゃダメ~
ちゃんと見てないとストーリーがこんがらがる、これ週2でも大変かも。
ノーカットで見たかった~
このドラマはいつものドラマ制作と違って(笑)、綿密にストーリーを練って撮影したよね。
原作あるのかも。
*****~~~~~超ネタバレ~~~~~*****
3話まで見て、寝かせておいたんだけど、
見始めた4話からいきなり皆の人生変わっててびっくり~~~
4話のソヌのちょっとした行動が皆の運命を大きく変えて、問題を引き起こすわけね。
確かに、ここであーーしておけば、って多いよね。特に恋愛では。
兄さん・・・てっきりヒマラヤで死亡後は、回想かと思いきや
いろんなパターンで登場。有名な俳優さんなハズだ。
いつも知性派悪役チョン・ドンファンさんは、ちょっとオーバーで笑えるキャラで
とっても面白く見れた。ラストの扮装も爆笑
あんなドンファンさん初めて見たかも~似合ってるし(爆)

なぜかソヌ・友人の医者だけ記憶が残り、後に兄・ミニョンも記憶がよみがえる。
その辺りが都合よくもありはするが、皆さん人生絡みまくり。
タイムスリップはいつものテキトーに移動じゃなくて
お香1本で30分間、9本のみ、20年前の同じ日時に移動する
(同じ場所に移動かと思ったが、川のシーンとかは違うし、行きたい所に行けたのかな?)
っていう制限を使っての頭脳勝負が面白い。
あれ?って所は次で説明したりと、興味深いタイムスリップもの。
謎解きは・・ラストは「これで終わり??」で終了してびっくりだった。
悩んで、ネットで感想見て考えた~
ラストは、兄はヒマラヤで遭難・・でも助かるの?同じシーン1話にもあったよね。
手を差し伸べたのはソヌ、ってことは一体どーいうことか。
お香持ってるから・・兄が偶然お香の謎を見つけて1話のストーリーに続くわけ?
いやもう事件は解決して、しかも事件の前だからソヌは何も知らないハズ・・・
2012年のソヌじゃなかったので、もっと年取ったソヌが兄を助けに?
堂々巡り??
神(悪魔?)の力を使ったソヌは、ずっと堂々巡りから逃れられないってこと??
そしてソヌの運命も、最後の危機の詳細を教えてもらったので、
ソヌは2013年の最後のタイムスリップでは死なないって事よね?
1年後に死ぬかもというので、急にミニョンとキスしてネパールに行く気になって
1話と同じラブラブになるっていう事よね?
謎解きの面白い、変わったドラマで見応えあったな。