あまり評判良くないらしいけど、3,4とレンタル。
 
2003年公開、あら、この頃はアメリカも日本もほぼ同時公開してるじゃん。
どうして今は・・・
 
イメージ 1
 
監督はキャメロンから変更。
サラ・コナー役の女優さんは、3に不満で出演せず。
 
*****~~~~~ネタバレ~~~~~*****
2で超可愛かったジョン・コナーが、なぜにあの人になっちゃったの?
全然イケてないし、貧弱でだめ青年になっちゃってる。
あんなに美形で強気で、知的で優秀な少年だったのに。
せめて、知性は残して欲しかった。話が違う。。。
 
                      ↓比べてる画像あった(笑)
                       左の美少年が、右の兄ちゃんに・・・
 
イメージ 2
 
敵のターミネーターは若い美人さん。
1万人から選んだそうで、いかにもなモデル体型。
イメージ 3
が、いかんせん女性だと弱そうだし、実際強くないし。
車の屋根に乗っても、腕カッターで切るって・・・2は腕をキリにして刺してたよね。
最後も人間の足を掴んだのに・・・逃げられる。
・・・これは、シュワちゃんが登場するから仕方ない点もあるね。
旧式のシュワちゃんが勝つには、あんまり強すぎるとね・・・
 
カーチェイスは迫力あった~が、ストーリーが単純。
 
ヘタレ青年と同級生の女性を助けに来たシュワちゃんと、殺そうとするターミネーターとの闘い、のみ。
もうひとひねり欲しかったな。
女性の父関連ももっと膨らませたらよかったのに、警察・軍も弱すぎ。
とにかく登場人物が少ない。
ジョン・コナーはほぼ活躍なし、シュワちゃんがいないと何もできない「のび太」君状態。
とにかく、ジョン・コナーが残念。もっとイケメンの知性派にして欲しかった。
 
女性もな~あのヘタレの妻には合いそうにないうるさい女性であまり共感持てず。
別の婚約者いて一緒に暮らしてたのに(途中で婚約者は殺される)、
コナーにちょっと助けられたくらいで、簡単に後半コナーといい仲になるってどうよ。
 
シュワちゃん、未来をペラペラ。本人達は知りたくないでしょーに。
見ているこちらもあらあら・・だわ。
 
結局スカイネットは作られ、結局核戦争も起きるという
運命は変えられない設定で、次に続く気満々なラストにびっくり。
レンタルだからいいし、4もあるからいいけど
劇場で見たら、あららだったかも。結局何だったの??って。
 
さて、4も明日見ようか。
かなり・・・らしいけど。頑張る。