TVCMでなんて言ってるのか???な予告してた。
トム・クルーズのSF映画なのは分かったが。
『オール・ユー・ニード・イズ・キル』って長すぎで覚えられんし、書くのも大変と思ったら・・・
日本原作で、同名のタイトルだったのか。なるほど、でも長い(-_-;)

因みに英語圏でのタイトルは『Edge of Tomorrow』。
製作費1億7800万ドル、北米初週週末興行成績2910万ドル。
かなり残念な結果かな~製作費高いのに。
ほんと、映画ってギャンブル

《参照は↓で》
・・・・・・
最近は英語タイトルと同じのも多いよね。
もうすぐ公開のデップさんのも、『トランセンデンス』って意味わからんし(超越だそう)。

↑うーーもっとカッコいい写真にしてよ

検索してたら、北米で大コケしたとのこと。
製作費1億ドル、北米初週週末興行成績1150万ドル。確かに。
こちらもSFっぽそうね。
日本はデップ好きだから、まあまあになるかな。
『パイレーツ・・』時はファンだったけど・・・あまりの変な映画の連続に幻滅。
忘れもしない、映画館で見た『レジェンド・オブ・メキシコ デスペラード』(2004)。
知り合い誘って行ったのに・・・鑑賞後のランチも、2人共映画に触れず。
あれ以来、あらすじ&レビューを見てから映画館に行こうと決意した。
『ネバーランド』と『チャーリーと・・』は映画館で見たけど良かった。
以後はレンタルで。
『アリス・・』は世界でヒットしたらしいけど、全然面白くなかったし、『ダーク・シャドゥ』も。
うーーーん。
元々個性的な選択をする俳優みたいなので、本来に戻ったのかな。
本人が選んでるならいいんでしょ。