結構面白くなってきた~
とにかくただの後宮の妃の騙し合いだけじゃ飽きるのだけど、
少しは歴史的事実も入っているのが面白い。
ホンタイジの寵愛を競う戦いは。。。
ジャジャ・正室・・・モンゴルのホルチン部の長の妹。知的で一番の理解者として後宮をまとめ
策略もかなり。3女産んだが、男子に恵まれず。

ヒロイン・ユアル・側室・・・ホルチン部の長とその正室との娘、ジャジャの姪。
優しい性格で、可哀そうなハイランチュウをかばい助けて育つ。
妊娠するが、ドルゴンとの子という噂もあり、流産(ドラマではホンタイジが流産させろと命令)。
ホンタイジにあこがれて結婚するも、移り気なホンタイジより、
ずっと助けかばうドルゴンが気になる。
↓左 右のお付きの子も可愛い

ハイランチュウ・側室・・・ホルチン部の長と使用人との娘、ユアルとは異母姉。使用人として育つ。
婚約者がいたが戦いに行き死亡。
ユアルと仲良かったが、ユアルの母に、母を殺され復讐を誓う。
ホンタイジの寵愛を受け、ユアルを陥れようとする。
ホンタイジは彼女の可憐さにぞっこん。今妊娠中(これからどうなる?)

リンダーハン(北元の皇帝)の正室・・・後金に負け夫は死亡したので、側室に。誘惑して力を持とうとする。
チンギスハーンの玉璽や宝、一族も後金に。
正気を失った側室・・・流産や陰謀で正気を失う。かえって幸せかもとヒロイン。
他にもいるのかな~ハイランチュウ役の子はやっぱ断然可愛い~
ホンタイジには大人な第1子(ダメダメなやつだけど)もいる。この子の背景は??
あまり有力な母ではないのか?
基本、モンゴル系は末子相続だったけど・・・関係あるかな。
・・・・・・
後金の軍服は新鮮~
↓の左が2代皇帝ホンタイジ。右がホンタイジの弟で優秀な将軍、ドルゴン。

戦いのシーンの迫力のない事!!
軍人の数が少なすぎ。中国の戦いは規模がでかいんじゃなかったの?
軍服も歩兵は着てなくてよわっちすぎ。
CGで増やしたら良かったのに。
伏兵に簡単に引っかかるのも安易でしょ。ありえん~
宮廷セットに力とお金を使っている感じね。
もう一つの突っ込みは、あちこちで人に知られたらまずい事をペラペラ。
視聴者のためだろうけど、まわりには使用人いっぱいなのに~
ホンタイジの妃のところに他の男が来ていちゃいちゃしたり、ばれるでしょ普通。
さて、19話でいきなり2役登場にびっくり。
ユアルにそっくりな村娘が、明に取り残されたドルゴンの世話をする。
あれれ、これからこの娘を連れて帰っちゃう?どうする?
歴史的にも、ドルゴンはとてもいい人だったので、これからの展開が楽しみ。