レンタル、字幕。
これ前から気にはなってたのよね~
ジフンファンの「いやだーっ見ない!」て感想見た事あるので、いかほどかと。

ストーリーは、ファンタジー?
おしゃれな映画。ふわふわっとしてて、よくあるどろどろ血だらだらとは正反対の映画。
証券会社を突然辞職してオーナーシェフになるって宣言する夫。
全然儲かってなさそうな日傘専門店を経営してて、あまりに世間ずれしてない若奥さん。
普通、結婚1周年の記念日に別の男と○○したって告白する???
プリクラ持ってる女友人も謎すぎ(なぜ友人が持ってた?映画だからカットないはずなのに)。
あーー考えると突っ込みどころいっぱいすぎる~
脱サラしてオーナーシェフになろうとしてるのに、のんきに料理修行したり、草野球したり。
あーー皆さんお金持ちなのね

おしゃれな庭付き一戸建てに住んで、優雅なお食事シーン多し。食器とかの小物が素敵ね。
ラストがよくわかんなくて・・・
離婚はしたけど妊娠してるし(パパは誰設定?ジフン君かな?)、また2人でやり直すってことでOK?
最後の写真付きハガキの意味は?ちょっと男同士の恋?と思っちゃったじゃんか

さすがに深読みすぎか・・・
シンミナちゃんはえくぼもラブリーな不思議な小悪魔ちゃん。
最初のシーンはたしかに結構えろかったわ~
チュ・ジフンさんは、かっこいいっちゃかっこいいけど、役が微妙なので素敵~とまでは。
ケーキ屋さんの映画のほうが好みだったな。