前とは別の映画館で鑑賞。
レディースデーのせいもあり、席が選べず
一番前の中央席で見る。

スクリーン大きいし、目の前で見たので「王様と目が合った?」な雰囲気。
でも前すぎて、上がゆがんで見えるね…


一緒に見た娘の感想。。。
「もっと重い話かと思ったら、面白かった」
「女官の声で、偽王と側近(スンリョンさん)がわたわた入れ替わるとこが面白かった」
「去年行った王宮が登場して、懐かしかった」
そうで~良かった、良かった。トイレシーンは気にならなかったみたい。



(超ネタバレ~)

色っぽい悩める王様を堪能。
偽王の記録を見た王様の表情は…すごく複雑。
でもハソンに刺客を送るんだね…王命って言ってたし。
同じ顔がもう一人いるのはいやか。

その前のホ・ギュンのセリフ「王になりたいなら、できる」的発言は…
どういう意味か。
本物を殺すってことか?
でも、ハソンは「他の誰かが犠牲になるなら、王になりたくはない」って言ったわけで
…この時点でハソンは「本物の王に殺されるかも」と覚悟してたのかも。
あ~~ん、ハソンも切ない~

…でもでも、ハソンには胸の傷がないし
当時は特殊メイクないし~ずっと王になるのは無理??
実際には過去の思い出経験を聞かれたら、バレるもの。
記憶喪失じゃだませないよね。

…監督は観客がドキドキするように演出したらしいから
(LBHは断固として光海のつもりで演じたって)
惑わすためのセリフとは思う。
ディカプリオの映画「仮面の男」ではルイ14世が
双子と入れ替わってめでたしというびっくりのラストだったから
深くは考えてない?


2人どちらにも命を吹き込んでて、切ない映画になってる。
また見たいって思わせる映画。
人生初めて同じ映画を2回見た♪


近くで上映してくれてたら、もっと見たい。が…
1回目、高速で片道2時間。
2回目、バス&電車で片道4時間。
遠すぎ(泣)

後は写真集・TV録画で反芻しよう。
DVDが待ち遠しい~うーーん、年末くらい?