こんなご時勢で夜歩いてて大丈夫かな・・・とも思ったが
別に日本語に反応する人もなく、全然平気だった。
1日目の夜
上の娘が夜のソウルタワーが綺麗だっていうので、ケーブルカーでソウルタワーに。
(以前はタクシーで上まで行って歩いた)
20:00くらいに行ったのに、結構人が多くてびっくり。
ケーブルカー(ロープウェー?)も1台待つくらい行列。
降りても少し階段を登らないといけなくて、疲れた~
自力でチケット買って(暗くて入り口がわかりにくかった)いざタワーへ。
タワーは色が日によって変わるのかな。
この日はブルーで綺麗♪
八角堂もライトアップされてて綺麗だったけど、写真は難しかったわ。
ちなみに今回1人1つカメラ持参で撮りまくった。

タワーの上はきれいな夜景♪
上も人多いし、ちょっと落ち着かなかった。
問題は降りるエレベーターの大渋滞。
すごい行列になって、しかも中○の人が割り込んで残念。
夜の方が雰囲気あるわ♪

2日目の夜
このために近くのホテルにしたのだからと、清渓川へ。
人工の川ではあるんだけど、ロケ地だし人気なのでいいじゃん。
前は雨の直後で下に降りれず、心残りだったの。
ここも夜の方が雰囲気あるね。
金曜の夜だったせいか、カップルがやたら多くて
しかもいちゃいちゃ~
家族連れも多くて、にぎやかだった。ちょうど涼しくていい感じ。
ただ、上がり降りする階段が少なくて、けっこう歩くことに。

↓このビル、『甘い人生』に出てきたよね~ソヌの車に映っていた
