最終話は本放送を視聴。
NHKは大人なドラマ、頑張ってるよね。
三島さん役はLBHにぜひしてもらいたい~きっとピッタリ♪
出演者の年齢層が高めだから、あちらのドラマとしては苦しいか。
最近は、若手かK-POPが多いものね。
 
 
ネタバレ♪
 
 
ストーリーは、べタとも言える展開に。
 
三島を選ぶと息子とは会えない。究極の選択。
三島がバリバリ外科医じゃなくなったのは大きいのかな。
失意の彼をほおっておけない。
 
三島と別れて、そのまま緑が死んだら・・・
三島も立ち直れないし、緑も後悔した・・・かな。
 
ドラマでは、高校・大学だから10年くらい付き合った初恋の相手、
妊娠もしてて・・・
辛い別れをして、10年間ひきずっていた初恋。
 
そんな恋・・・まったくしてない~ウラヤマシイカモ
 
ドラマティックで、情熱的で、ちょいと韓ドラチック(ピアノが小道具っていうのが冬ソナっぽい)。
ギャンギャンわめくおばさんがいないのは日本的だったかな。
 
 
三島さん派と潤くん派があったのか。
もちろん三島さんでキラキラ
というか、潤くん眼中になし(ごめんね、いい人役は損よね、清盛にも出てる人なんだね)。
 
ただひとつ気になったのは、スーパードクターのカツゼツ。
伊原さん、ちょっとぼそぼそ声で残念。後半は頑張ってたと思う。
 
あーーー、LBHのバリトンで医療用語と「ドリ」を聞きたい
きっと、似合う