2日目は、基本の子音10個。
これは覚えやすいので、すぐいけそう♪
これだけでかなり読めそうな気がして、嬉しい

後のややこしい字も、似た変化みたいで
なんとなく読めそう~と期待しているが、
簡単なのはここまでかな???
ひとつの字に多くの発音を入れている分、最初に覚えるのが多い。
英語はアルファベットだけでとっかかりは簡単。
でもその分単語のスペルが長くなる。
漢字・カナ・ひらがなとある日本語よりいいよね~。
発音は、全くしてないので少しはした方がいいかな。
CDはちゃんとついてるんだけどね。
日本語にない発音が多いみたいで
聞き取りは難しそう。