レンタルDVD、吹替えで視聴。
これで4作目で、今回はオーランドは出ないのよね、残念。
代わりに、ペネロペ・クルスが出演。

うーーーん、微妙だったな。
前3作は映画館で見たのだが・・・大スクリーンなら迫力あったのだろうか。
ストーリーがね~スペイン軍は何だったの?
ファンタジーなんだから、何でもありのストーリー。
簡単に人魚・泉見つけるし・・・海賊たちよく知ってるね~
ご都合良過ぎの展開で、夢中にはなれず。
アクションも平凡で音楽が気になるし、海賊なのに海戦もないし。
『インディジョーンズ』のようなどきどきさがないわ。
イギリスのシーンが長すぎた。やっぱ海がいいのに。
続編って、新鮮さがなくなって驚かなくなっちゃってる。
人魚は可愛かったな~
同じディズニーの『リトルマーメイド』とは、似ても似つかない迫力の人魚、
でも美人さん♪
話は変わるけど、「人魚」といえば高橋留美子のマンガ『人魚の森』が衝撃的だった。
おどろおどろしていながら、哀しさもあり引き込まれた。