正確には前半20話くらい見てないんだけど、見たことにしよう。
62話(最終回)まで視聴完了。
BSで吹替え(カット版)視聴
・・・MY評価・・・
 ★★★★★
イメージ 1
2009 MBC  最高視聴率42% 最終話視聴率35.7%
キャスト:イ・ヨウォン、オム・テウン、キム・ナムギル、コ・ヒョンジョン
 
トンマンが宮廷に出入りするようになるとこから見たのよね。
ミシルと結構絡んでて、ミシルの迫力はさすが!
面白くて、すぐ引きこまれたわ。(はじめからだと、長すぎて辛かったかも)
テウン演じるユシンもいいんだけど、途中から出てきたピダムがかっこいい~
怪しくて、謎めいてて、それでいてせつない瞳は、反則だわ。
 
ミシルとの駆け引きとか、政治&陰謀なんかのストーリーもしっかりしてて、そうくるのかと面白かったわ。
ミシルが退場してからは皆ひげだらけになって、ちょい残念だったけど、女王とピダムがどうなるかにドキドキ。
ラストは薄々知ってたんだけど、もーー可哀想で・・・ピダムをいじめちゃだめでしょーーー
 
・・・ここで思ったのは、日本の歴史ものは、たとえば「お江」とか、誰の娘で誰と結婚してどうなったってのを
みんな知ってるのよね。一方韓国の歴史は知らないから、新鮮で面白いのかな。ってね。
 
とにかく、前半見逃したのは残念だったが、とても良かった。
女王も綺麗だったし、ミシルは怪しすぎるし、ピダムには惚れたわ
 
イメージ 2
 
(結婚するならユシンだけどね、女王さま)
ちなみに、うちにあった子どもの世界史資料集、朝鮮半島歴史年表に、
「647年 ピダム(漢字だった)の内乱」てあって、びっくりよ。*645年:大化の改新
実在の人物だったのね(ミシルの子という記載はないらしいしこんな色っぽいエピソードはなかったかな)。
歴史ものは、他には「太王四神記」しか見てないんだけど、
うまくBSであれば(長いので週1はかんべん)、挑戦してみたいけど、
このお話みたいにイケメンいっぱい・・・は、あまりない?
おじさんばっかりじゃ・・・つまんないよね~どうなんだろ?