ー3日目午前ー
 
朝から晴天!!古宮のうち、王宮守門将交代式のある景福宮に行くことに。
開門が9時で、交代式は10時というので、ホテル9時前出発!!
(ホテルからのタクシーは、ドアマンのおにーちゃんが日本語上手なので
タクシーの運転手さんに行き先を言ってくれるので、助かる)
 
景福宮の横入り口に到着。
初めタクシーが正面に降ろさなかったので心配したのだが、
こちらが個人客用入り口だったみたい。観光順路としても良かった。
入場料3000ウォン払って、中へ。
イメージ 1
 
広い王宮をゆっくり廻る。この王宮の北に大統領官邸があり、南が光化門広場。
歩く所は土なので、雨だったらきついね、交代式も雨の時は中止だし。
で、やはり中国語圏の団体さんが多い。
2人一緒の写真を撮るには、誰かにシャッターを切ってもらわなくてはいけなくて、
あちこちで日本人を捜す。日本人は少なめかな。
 
ちょうどいい感じに10時近くになり、ここであるはずという所で待つ。
すぐ太鼓の音が聞こえてきて、交代式が始まる!ちょうどいい場所で見られてラッキー♪
イメージ 2
 
 
10分ほどで終了。その後、守門将さんとのフォトタイム。ちょっと待てば、ゆっくり撮影できた。
皆さん、涼しい目元にすらっとした長身。
 
ここは時間を調べて来て大正解だった。
 
建物は、うーーん、正直新しい建物が多い?工事中の所もある。画像中の建物は本物なんだけど。
これが、景福宮が世界遺産に指定されてない理由らしく、これは日本のせい・・・
はーーーどうもかなり壊したらしい。
ここで、王妃が(暴漢ってことになってるが日本が裏にいたらしい)殺された事件もあったらしい。
また、2009年に完成した光化門広場には以前朝鮮総督府があって、
今年光化門が改修され、お披露目が独立記念日の8月15日にあったそうな。
・・・という、近代史もしみじみ考えさせられた。
 
まだ時間がある(ホテルに迎えのガイドが来るのが14時)ので、歩いてすぐの「仁寺洞」へ。