自分へのご褒美をあげるときに大切なことお願い
 
簡単そうで意外と難しい♡
 

ブログにご訪問ありがとうございます🧡

元外資系国際線CA ✈️親子でグローバルマインド英語講師のYurieです😊 

ママの心を癒し愛で満たす♡
あふれた愛を子供に注ぎ、子供の自己肯定感を育む♡
おうちで子供の英語大好きの土壌を育み、グローバル社会で生きるマインドを整える♡



最新スケジュールはライン公式にて配信しています。
ご登録がまだの方はこちらから♥

友だち追加
 
 
今日は一年に数回しかないんだけど
 
 
大切なお仕事を朝から1日してきました口笛
 
 
子供達と離れて1日仕事するなんて…
 
 
The 達成感‼️
 
 
 
帰りに、自由時間を過ごせたので
 
 
何しようか迷って、アフタヌーンティーの
 
 
スコーンandチャイティーをラブラブラブラブ
 
 
 
 
 
し、幸せすぎるデレデレピンクハートピンクハート
 
 
(アフタヌーンティーは大学生のときに大好きな友達とバイトしていたことがあって、思い出のカフェラブ)
 
 
それで実は、この時間夕方だったんだけど
 
 
アフタヌーンティーセット
(デザート3種盛り🐷)
と迷った。
 
 
 
 
今日は頑張ったし、やっちゃう??
 
 
 
夕方5時だけど、ケーキ三種盛り、やっちゃう??笑い泣き
 
 
 
と、心の中の私と何度も葛藤しましたが
 
 
 
こういうときのご褒美って実は
 
バランス
 
が大事ピンクハートピンクハート
 
 
 
 
ご褒美だと思ってしたことが
 
 
ちょっと経ってから、
 
 
あ、やりすぎたな滝汗滝汗
 
 
 
夕ご飯食べられないじゃん滝汗滝汗滝汗滝汗
 
 
 
と、やったあとに後悔、、
 
 
 
ってことないですか?
 
 
わたしは結構ありました笑
 
 
 
ご褒美として予算オーバーのもの買って後悔するとかもよくやった。。笑
 
 
 
 
だから、そのとき頑張った自分への労いとしてよご褒美は欲しい♡と思えばもちろん必要なんだけど
 
 
 
 
やりすぎて後悔しないバランスが大事だよラブラブ
 
 
 
 
そんなの当たり前じゃん!と思うかもしれないけど、
 
 
 
 
結構バランスを意識して取り入れるって難しいよ?
 
 
 
迷っている間に面倒になって
やっぱ、今日はいいかチーン
 
 
 
と思ったりすることもあるから。
 
 
 
でもそうやってないがしろにせずに
 
 
 
ちゃんと自分の声を聞いていく。
 
 
 
毎日、負担がないバランスを意識して
 
 
少しずつでもいいから、ちゃんと満たしてあげる♡
 
 
 
今日の私のご褒美は
 
 
スコーンandチャイティーラブ
 
 
スコーンはイギリス
 
 
チャイはインド
 
 
紅茶にしてイギリスに揃えないんかいってツッコミが聞こえそうですが、笑い泣き
 
 
いいのいいの♡
 
 
だってご褒美だからラブ
 
 
あなたもご褒美をあげるときは
 
 
バランスを意識しながら
 
 
たくさんたくさん自分を労ってあげてね♡
 
 
\約200名のママが登録!!/
💛🧡ライン公式にご登録の特典🧡💛


ご登録時に
「子供の自己肯定感を高める簡単英語10フレーズ」プレゼント!


♥Instagram♥

https://www.instagram.com/_lilymerryenglish

 

  友だち追加 

 

 
\「変わりました!」の声続出♥/

「世界中どこにいても自分らしく幸せに生きるためにわが子に伝えたい5つのマインドセット」基礎編


こんなあなたに・・・

🌸自分(ママ自身)は自己肯定感が低い気がする。

🌸親に「いい子」にしなさいと言われて育った

🌸子どもにもイライラしてしまう

こんな未来が待っています♡

💖親をゆるし、自分をゆるせるようになります

💖子どもへのイライラを俯瞰して見られるように

💖グローバルな心の在り方も学べます

基礎編をご受講の方に5回コースの本講座のご紹介をいたします🧡

詳細はコチラから💁‍♀️

基礎編ご受講ご希望の方はラインよりご連絡くださいませ。日程のご案内をさせていただきます💛💛
友だち追加
 

🤍🌹合わせて読みたい記事🌹🤍