藤巻健史の言(番外編)。。 | たいくつ親父のひとり言(パートⅡ)

たいくつ親父のひとり言(パートⅡ)

たいくつ親父(Ⅱ)のサイトへようこそ!

還暦を過ぎた熟年親父の関心ある記事やコラム、
好きな音楽や絵などを気儘に掲載してまいります。
毎日の更新を目指します。
どうかご愛読のほどを➲。。

亭主敬白

(今回の欧州旅行の感想)


①欧州人は生活の質が豊かだ。

若い親子は、休日、ケーブルカーで山の中腹に登り、子供たちを1日中、

自然の中にあるトランポリン等の遊戯施設で遊ばせ、夕方、山を家族そろって下山する。

そしておいしいビールを一杯。

気候も最高だ。(羨ましがってもしょうがないのだが)


②欧州は相変わらずの階級社会だ。日本で「格差、格差」と騒ぐのは、おかしい。

(世代間格差は騒ぐべし)。私の部下の外国人の皆が皆、

「日本は世界最高の社会主義国家だ」と言って帰国する事態に変わりはない。


結果平等主義の日本は、ますます社会主義化している。

昔の日本は「全員が平等に中の上クラス」。

今の日本は「全員が平等に中の下クラス」、

このまま社会主義を続けて行けば「全員が平等に貧乏」

になってしまう。