地方在住、アラサーOLのYURIです
お越しいただきありがとうございます







お疲れ様です


さて
今でこそ投資やら節約やら言ってる身ですが
わたし、少し前までお金の管理がなっておりませんでした
若気の至りというのもあるかもしれませんが
今すごく反省しています
もし昔からしっかりとお金の管理をしていたなら
きっと今は総資産2000万円はゆうに超えていると
本気で思うのです


クヨクヨしていても仕方ないのですが
二度と繰り返さないために(大袈裟w)
ここで懺悔しておきたいと思います(やはり大袈裟ww)


悔いている20代のお金の習慣
1.毎週マッサージに行く
肩こりがひどいのは昔からで
毎週マッサージに行ってたんです
1回6000円とかとんでってましたぎょえ〜
ちゃんと運動したりヨガの定期コースに通ったほうが
よっぽどいいのに
とはいえ脱マッサージというわけにもいかず、
今は月1くらいでご褒美として(何のw)行ってます


2.行きたくもない飲み会でも断らない
これは賛否両論あると思いますが・・・
わたしお酒もあまり強くないため、
メンバーが微妙な飲み会なんて本当に行く意味がないのに、
断れず行ってましたー
今は何か理由つくって断る術を覚えましたよ
飲み会に限らず
断る勇気って大切だわ


3.髪を明るい色に染める
これももちろん一概に悪いとは言えないですが
私はアラサーになって後悔してます
大学生の頃から明るい茶髪を続けていました
茶髪以外ありえない、って思ってました
ですが、となると根元のリタッチにもお金がかかります
カラーケア用のシャンプーも高額です
そして、なにより
頭皮に悪い
アラサーですが最近白髪が出始めていて、
もちろんカラーリングだけが原因ではないだろうけど
絶対カラーリングのせいもあると思っています
今って黒髪か流行ってるし
若い子も黒髪増えましたよね〜
私も便乗して(おせえよw)
数年前から地毛にしてます
頭皮に優しいし節約だしサイコーだよ
白髪はたま〜に部分用ヘアマニキュアしてます


そして1番の失敗は
4.健康を疎かにする
ダイエットのために不摂生な生活を送り
風邪をひいたり、肌ボロボロになったり
あとは歯ですね。デンタルヘルスを蔑ろにして
ひどいめにあったのはつい先日のことこのとき↓
結果として治療費がかかったり。
健康第一で過ごしていたら
自然とお金もついてくるような気がします


これからは健康を第一に据えつつ
しっかりお金を管理していかなくては














