もうだいぶ経っちゃったんですね・・・ですが、ロッキンのレポ続きいきます
いよいよ最終章
★これまでのレポ
レポ1(オープニング)
レポ2(チェコ編)
レポ6(back number編)
遅いお昼(17時すぎに食べたからもはや夜ご飯?)を食べ終わり、
Sound of forestのステージへ移動!
このステージではこの日のトリとなるTRICERATOPSのライブが始まろうとしていました
人がまぁまぁすでに待機していましたが、端っこでも最前があいていたので、
最前に行っちゃいました!!
彼らのワンマンでは絶対に行けそうもない最前ですが、
フェスだと結構行けちゃうんですよね、何年か前のロッキンでも
たしか端っこですが最前に行けたんですよね。
いずれも今回も林さん側です~!
なにげにスキマとの対バンライブも、こないだの日比谷野音も、
林さん側には行けなかったので(座席指定です)、
久しぶりでした!!
リハに3人出てきて音合わせをいろいろやっていて・・・
そのうち、そのままの流れな感じでトライセラのライブスタートです
始まる頃になったら、徐々に人が集まってきていましたね。
トライセラといえば、どんなに暑い日であろうと、
常にかっちょよく3人スーツ姿で演奏するイメージですが、
さすがに夏フェスってことで、スーツではなかったですね
あれ、前にロッキンで観た時もそうだったかな?
そういや、前にapに出た時もスーツじゃなかったような?
あれは2012年?あまりにも昔すぎて忘れた・・・
(DVD持ってるんだから観ろよって?!ですよねw)
林さんがハットかぶっていたんで、珍しかったんですが、違和感なくて
目の前にいた時あまり感じなかった。
あとから、あーそういやそうだなって。
あまりにもかっこいいから違和感なかったわ
ちょいちょいお客さんをよく見てくれるのですが、
せっかく近くにいるのに、近すぎて目が合っちゃうのが恥ずかしかったです(笑)
トライセラのセトリは・・・
M1 if
M2 Two Chairs
M3 GOING TO THE MOON
M4 Over The Rainbow
M5 Fly Away
M6 Groove Walk
M7 FEVER
そうなんです、「if」始まりでしたー!!
素敵!!
写真つきのロッキンのレポはこちら
「GOING TO THE MOON」も素敵でした!!
こないだの野音みたいに、「Over The Rainbow」もやりました
ちょうど日が暮れかけたいい時間帯に、
オトナなトライセラのロマンティックな演奏はピッタリでうっとりです!!
ほんとさすがの演奏でしたよ!!( ´艸`)
彼らといえば、ゆるいMCがまた持ち味ですが、
爆笑だったのが、Sound of forestのステージのことを、
よしふみさんたら、「フォレスト・ガンプ」ってwww
ウケます!!!
なお、トリだったので、ライブ終了後、当然のようにアンコールの声が・・・
ところが、アンコールなかったの・・・( ̄□ ̄;)
きっと、普段の彼らなら絶対やってくれると思うんだけど、
たぶん、グラスステージでB'zが始まっちゃうからそのへんの事情で
ダメだったのかなぁって思います・・・。
残念!!
トライセラ、とっても良かったんだけど、トランスフォーマーかRaspberryか
スターライトスターライトとかあたりもやってほしかったかなぁって・・・
まぁ、かっこよかったからいいんですけども・・・
欲を言えば・・・ねσ(^_^;)
その後、いったんクロークに戻って、荷物を取ってから
オオトリのB'zを見るべく、グラスステージへ移動
クロークに行く途中にまたレイクステージを通るんだけど、
ちょうどレイクステージのトリである岡崎体育さんがやってた!!
B'zもみたいが、彼もほんとは気になってた!けど、かぶってるから致し方ないんだが、
彼のセトリあとで見て爆笑
M1 B'zの裏はキツい
M2 Open
M3 Explain
M4 Walk Of Death
M5 Voice Of Heart2
M6 感情のピクセル
M7 FRIENDS
M8 Q-DUB
1曲め、ウケる!!w
彼らしいよね!!
ちょうど私らが通った時は、「FRIENDS」やってたのかな?( ̄▽ ̄)
今日のロッキンの全ての皆さんに捧げます、テキナこと言って始まったのがこれで、
なんかぬいぐるみ?みたいなの登場してとってもメルヘンチック?!な
かわいらしい曲でそのGAPに爆笑で(笑)
いやぁ、さすがっすw
B'zの裏でもこれだけの集客力はさすが彼ならでは
それすらも味方にしちゃう感じでね。
写真つきロッキンのレポみると、その人の多さと楽しそうなお客さんに
思わずニヤニヤしてしまう。→ こちら
ですが、うちらは、グラスステージのB'zへ
でもね、到着した頃、すでにもうライブも佳境でしてっ!!
たぶん、最後の曲だったみたい。
出足がおそすぎたな・・・(・・;)
まぁ、トライセラみてから移動したから無理もないんだけど。
でも、アンコールで「ウルトラソウル!!」ハーイ!!ヽ(`▽´)/できたっ
アンコールはまさかのこの1曲だけだったんですよね。
写真つきのロッキンのレポはこちら
まぁ、かなり端っこの後方で見たから、ほんとんどステージは見えてないけど、
いやはや、生B'zなんて今後、二度と拝めなさそうだし、
貴重な体験でした!!!
稲葉さんもコール&レスポンスとかするんだ?!っていうのも
ワタシ的には衝撃でした!!
(そりゃそうか)
まぁ、ウルトラソウル!出来ればもう大満足だったので、
この日の私の任務完了!!って感じでしたねヘ(゚∀゚*)ノ
B'zといえば、レゴのヒロキ氏やナオトが大ファンという印象が強いですよね
まぁ、私はご存知、ミスチルファンだったので、B'zは通ってこなかった道なのですが、
やはりさすが日本を代表する方々ですからね、ほんと生で拝めて感激でした(・∀・)
ナオトもある意味、B'zと対バンできてよかったね!
どこかで見ていたのかしらね?
昔、スティービーワンダーとある意味対バンだったあのいわくつきのサマソニ
の時みたいに、誰のステージを観れたとか楽しんでるとか
楽屋の話とか全くブログにも書いてくれなくなっちゃったから、
ますますわからない人になっているね・・・
っと、話がそれましたw
B'zが終わった瞬間に、お約束の花火
(あ、B'zのライブ中も花火ボーン!!あったよwさすがこうでなきゃw)
実は、ちょうどうちらがいたすぐ目の前で打ち上げだったので、
あまりに近すぎて撮影したものの、綺麗に撮れず・・・
ね?!
近すぎでしょ?!
あまりに近いと光がすごすぎてこんな風に撮れてしまうのね・・・
でも、綺麗でした!!!
その後は、またツアーバスで横浜へ・・・
もうね、爆睡であっという間に横浜に着いた感じ
横浜ついたら、うちらみたいなロッキン帰りもいるが、
ミスチル日産スタジアム初日帰りの人、
星野源ちゃん横アリ帰りの人、
野球帰りの人、
花火大会帰りの浴衣の人など、いろんな人がいろんなカッコでいて、
なんだか面白かったですwww
これぞ、夏~って感じよね!!
にしても、この日は、天気悪い予報だったのに、
一滴も降らないどころか、晴れて暑いくらいになって、よかったです(^人^)
やっぱフェスはこうでないとー!!!
ロッキンが終わっちゃうと、なんかさみしいね
次の楽しみは、年末のCDJですね・・・(°∀°)b
今年も行きたいっ!!絶対!!
あ、来年も、ロッキンもまた行きたいなぁ~
ほんとロッキンは超快適だし、今年は好きなアーティストが
まとまって同じ日に出てくれたので、私得な感じで、
ほんと良かったです!!
以上、長くなっちゃいましたが、ロッキンのレポ終わります!!!(・∀・)/
次は、翌日のミスチル日産スタジアムのレポを書きたいところですが、
考えてみたら、まだネタバレできないんだった・・・
ということで、ミスチルのレポは後日になるかな?(^o^;)