先週の日曜、インスタからは少しUPしましたが、
コニカミノルタのプラネタリウムの満天(池袋のほう)に行ってきました
コニカミノルタのプラネタリウムといえば、ナオトの時と秦くんの時に計4回見に行きましたが、
いずれも天空(スカイツリーのほう)だったので、満天は初!!(^O^)
というのも、満天で、スキマスイッチのプラネタリウムが今月から再上映しているからです!!
スキマスイッチ
「宇宙の奏(かなで)」
9月4日まで再上映中です!!
これは、以前、ナオトの時みたいに、満天&天空両方で、スキマのプラネタリウムやってて、
その時は、私は結局、見に行けず逃してしまっていて、すごく残念に思ってたんですが、
今回、今年のはじめくらいかな?に、再上映のアンケートをやって、
一番投票が多かった作品が再上映することになってて、
私も友達にお願いしたりしながら、投票して、結果、無事、スキマが再上映決まりました
なお、前に記事にした通り、今は、満天で秋の(たぶん、スキマの後だよね)
再上映作品を選ぶ投票をやってて、その中には、ナオトのあのプラネタリウムもあります!!
ぜひ、まだ投票していない方や、お友達などにも投票をすすめてくださいね!!
→ こちらから!!
どうやら、まれにみる接戦らしいので、ナオトあやうし?!
再上映どーしてもしてほしいから、みんな投票しようね!!ヘ(゚∀゚*)ノ
話がそれましたw
で、今回は、友達と15時の回を予約しておいて、行ってきました。
何しろ、満天は初めてだったので、いろいろ未知な感じ・・・
天空はもう慣れたもんなのですが・・・
正直言って、絶対、天空のほうがいろいろな面で私は好きだな
今回、満天でしかやってないからしかたないけど、両方でやってたら天空に行きたい(;^_^A
でも、まぁ、満天の一番いいところは、事前にチケット予約をネットでしておけることかなー?
天空は当日券しかないので、早くいかないと希望の回がすぐに満席になってしまいます。
(でも、まぁ、スカイツリータウンなら時間つぶすのもあっという間だけどね)
ネット予約したのが、ギリギリだったので、前方のほうの席だったので、
星空が見えにくいかなぁと思ったんだけど、実際、スキマのプログラムに関しては、
あまり関係なかったです
星空の解説は、そんなにないので、ナオトの時みたいに、
首をぐーーーっと後方に向けないと、みえにくいよ!ってこともなく・・・
気づけば、うとうと・・・・これまで見た中で、一番、眠っちゃったかもww
正直な感想をいうと、スキマのファンなので、スキマの音楽、タクヤくんの歌声を星空を
見ながら聴けるというのは、それだけでもうっとり嬉しいので十分なんですが、
ナオトの作品や秦くんや、ヒーリングプラネタリウムなどいろいろ見ている自分からすると、
かなりものたりなく感じてしまったのも事実・・・
スキマの作品は、何年か前のもので、たぶん、アーティストとのコラボ作品としては
かなり初期のもので、これがヒットしたからこそ、そのあとのナオトなどもコラボすることが
可能になったので、そういう意味では、草分け的作品だと思います(^人^)
だからこそ、初期のものすぎて、かなり物足りない・・・
で、友達とも話していたんですが、ナオトのプラネタリウムが、
とてもよく出来すぎていたというのもあると思います
秦くんや他のヒーリングプラネタリウムなど多数みてきた私だけど、
贔屓目なしに、ナオトの作品が、内容的にも、星空の丁寧な解説や、音楽や映像や
すべてにおいて、ものすごく素晴らしい作品だとつくづく思います
それに、前に秦くんのときにも書いたけど、ナオトの作品の他との決定的な違いがあります。
それは、ナオト自身がナレーションもしているということ!!
これは大きい!!
しかも、ナオトのライブに行った時と同じ感覚(楽しさ)を、プラネタリウムでも
味わえるという素晴らしい内容だったと思います(*^o^*)
★私のナオトのプラネタリウム感想記事はコチラから
(かなり詳細に書いていると自負しております)
と、なぜか、スキマのプラネタリウムの記事にするつもりが、
ナオトのプラネタリウムべたボメ記事になってしまったww
そうそう、満天では、サカナクションの作品も上映されています。
で、ポスターに、山口一郎さんのサインがあったのですが・・・
あれ?
ちょ、サカナのサイン、誰かさんのに似てるー!!!w
そう、もちろん、この方ね
笑
プラネタリウムが終わった後は、すぐそのまま、豊洲へ移動!!
そうです、この日は、18時半から豊洲PITでKANさんのツアーファイナル
はしごしたのでしたぁ~!!p(^-^)q
お腹すいていたので、前みたいに、豊洲PITの隣のMIFAのカフェでなんか食べようかと
思っていたのですが、この日は、ウェディングで貸し切りみたいで・・・(゚ー゚;
近辺に店などない場所なので、駅まで戻るしかないかなと思っていたところ、
隣のBBQパークみたいなところでも、フードやドリンク類が売ってるのをみつけ、
そこで、さくっと食べることにしました。
私は、タコライスにしました!
MIFAで軽食の予定が、思いのほか、ガッツリ夜ご飯テキニなりましたw
この後は、KANさんのライブに参加!ですが、
そちらに関しては、また別記事に書きますね!!
今週は、後半でワタシテキニは結構、大変な問題?が起きて、
びっくりだったんですが、というか、ここ1か月くらいずーっと引き続いてる
感じなんですが、ここで新たに急展開して、予想もしない方向に・・・
表面的なことを見れば、大変なことかもしれませんが、
今の私は、そんなことくらいで、ビビるような自分ではもはやないので
(ちょっとかっこいいこと言ってみたw)
むしろ、この状況を楽しみながら、かーなーらーずー最後に愛は勝つー!
じゃなかったw必ず最後はいい結果を出して見せます、いや、出すに決まってますから!!
負け~るもんかーーーーーー!!!!!!!(≧▽≦)
- POPMAN’S ANOTHER WORLD/スキマスイッチ
- ¥3,564
- Amazon.co.jp
- Overflows~言葉にできなくて~(通常盤)/ナオト・インティライミ
- ¥1,080
- Amazon.co.jp