2012年5月17日(木)
ナオトの風歌キャラバンのツアー初日@柏市民文化会館
ネタバレレポいきます!!
ツアー始まったばかりで、ネタバレのレポは、やめとこうと
思ったんですが、次々にライブが行われていくことを思うと、
そのときのライブの新鮮なキモチや覚えていることを
真空パックする意味で書き留めておきたくて・・・
これまでのナオトのツアーは短かったので、
終わってからレポアップしたりしてたけど、
そうすると、どうしても、遅くなってしまって、
新鮮さがレポに出せなくなってしまうので・・・
今回は、長いツアーだし、終わるの待つと再来月だし・・・
ライブは生物ですからね・・・
と、グダグダ書きましたが・・・
※以下、ネタバレですので、これからツアー参戦の方は、
くれぐれもご注意ください!!
ということで、書いちゃいます!!
柏での初日ということで、ファン・インティライミとしては
何がなんでも行きたいライブでしたが・・・
そうなると、やはり大人気でして・・・
最初のFCインティライミ先行で、落選する人が多い中(ワタシもです)、
友達がゲッツ!!!(´∀`)ノ
本当に感謝です!!!!!
思えば、今回のツアーは、ナオトくじ運のない私、
自分で取れたのは、ごくわずかで、あとはみんな
いろんなお友達が取れて、無事、自分がいきたい公演、
すべてゲットできたという・・・
本当にありがとうございます!!!!
柏は都内からは、ちょっと距離がありますが・・・
しかも平日。
しかも柏駅から遠いのねぇ・・・(゚ω゚;A)
駅から、行きはタクシーで・・・
帰りは結局、歩いちゃいましたが・・・
仕事を終えて、会場についたのは、開場してまもない18時すぎ。
すでに、たくさんの人が入場を始めているところでした!!
初日だぁーとか、柏かぁーとか、感動を味わっている間もなく、
ライブスタートなかんじになってしまいました。
しかも、正直いって・・・
ナオトに会ったのは、4月20日のダイバーシティ以来だから約1ヶ月。
デビュー以来、けっこうコンスタントに毎週のようにあってきたので、
1ヶ月ってけっこうあいた感じですが・・・
この間、ミスチルのツアーが始まり、結構な本数行っていた為、
しかも、デビュー20周年というアニバーサリーってことで、
どうしても、ミスチルモードからなかなか抜け出せず・・・
そのままの状態で、ナオトライブにのぞむことになりました(゚ω゚;A)
テレビでは、ナオトを見かけることが多かったとはいえ、
やはり、どうしても、ナオトは、生が一番だから・・・ライブが一番だから・・・
テレビだと、なんか別人のような、知らない人のように思えることが
あったりして・・・
単に、自分のエゴなんだろうけど・・・
なんかさみしく感じちゃうんだろうね。。。
今までが、すごい近いかんじだったから。
そんなちょっと上がらない状態でのぞんだ初日でした
席は、2階席だったんですけど、この会場、ナオトのMCでも
そのへんのいじるのが出てきますが、
変わったつくりで!!( ̄m ̄*)
2階席といいながら、実質1階席なんですよね。
1階と2階の境がないんですよ(笑)
そして、3階席というのが、普通にいうところの2階で、
一番上は4階席といいながら3階?!(゚ω゚;A)
不思議なつくりです(笑)
なので、2階といいながらも、1階の後方というかんじでしょうか?!
マックスさん側でした!
しかも、ワタシは通路側だったので、思い切り通路のほうに
出て・・・(笑)
まるで武道館を思い出します(笑)( ̄m ̄*)
とてもみやすかったです!!
何しろ、この会場自体が、ホールといいながら、それほど大きくない、
コンパクトなつくりなので、後ろでも十分、肉眼でみえるかんじ!!
この日は、どのTシャツ着ようかなぁと思いつつ、
今回、一番最初に届いたFCのグレーのTシャツにしました。
ちょっと地味ですけどね(笑)
ちょっと時間がおしてライブは始まりました!!
始まる前に、最近は、昔みたいな影アナのおもしろいアナウンスは
聴けなくなっちゃいましたが・・・(復活希望w)
さすがホールツアーってことで・・・
あ、なんかね、ホールっていうと、私の中では、どうしても、スキマのイメージ
がつよくて、ナオトが出てくる感じがしなくって。。。
すごく不思議な感覚で、開演を待ってました。
で、ホールならでは、な感じの演出でしたねー!!
ステージの足元?あたりに、電光掲示板みたいなのが設置されてて、
そこに、右から左へと文字が流れて表示されていくんですけど・・・
カウントダウン、みたいな感じで始まり・・・
ステージの上の方には、時間を刻む表示が・・・
最初、うわぁー!!!ってなって、場内がわき、カウントダウンを
開始したんですが・・・
なかなかカウントダウンが長いので、みんなだんだんカウントするのが
テンション戻ってきて(笑)
すると5分前からカウントするんでしょーテキナ掲示板の表示が走り、
おいおい、5分前からのカウントだったのかーって(笑)
でも、そういうの嫌いじゃないんでしょ、むしろ好きなんでしょー?!みたい
なのが流れて(笑)( ̄m ̄*)
若干、くどいンティライミw
まぁ、ナオトらしいよね(*≧m≦*)
で、5秒前からは、これまでで一番の盛り上がりをお願いします!
みたいなことが流れて・・・
カウントダウンがーーーー!!!!!
そして、ステージには、素敵なバンダの皆様が登場!!!!
ん?!ナオトは?!
どこから登場?!?!
すると!!!
ステージのちょっと高くなったあたりの、真ん中に、
武道館の時みたいに、下から登場Σ(゚∀゚*) !!!
ですが、武道館みたいにポップアップではなくて、
下からどんどんせりあがってくる感じ?!
演歌の方みたいな?!(笑)
なんかたとえがへんだね(゚ω゚;A)
そこで、みんなは一斉にキャーーーー!!!とか大歓声でした!!
そして、1曲目は・・・
1.Yeah
イントロがなった瞬間、あぁ、やっぱりー!!これか!って思ったけど、
でも、やっぱり、これ以外にないと思うよね!!
これ、ワタシ、すごい好きなので、今回、生初披露は嬉しい!!o(^-^)o
しかも、ナオトはダンサー4人を引き連れての登場!!!Σ(゚∀゚*) !!
いきなり、1曲目から、ダンサーとカッコイイダンスを披露!!
サビでは、右手を前後にフリフリー!!(´∀`)ノ
いいねえ、これ!!!
ナオトの衣装は、この日は、ちょっと遠めだったから、よくみえなかったけど、
白っぽいハットに、淡いピンクのシャツみたいの?に白ぽいベストに
黒いパンツに赤いシューズでしたかね。
白っぽいハットが、さらに武道館をなんだか思い出しちゃったわ~
1曲目が終わって、ダンサーの前でナオトは、
いきなり歩きながらのボイパのパフォーマンスを披露!!
これがナオトならではという感じで、魅せます!!
なんか途中、ボールを客席に投げて、もどってこいーみたいな
パフォーマンスもしてて、これも面白い。
2.テキナビート
からの~、これ。
イントロで、キャー!っと沸く場内。
みんなこれ、好きなんだね!!(^∀^)
ダンスは、これまでのこの曲の振り付けとほぼ一緒だったと思うが、
やっぱ盛り上がるね(^-^)
MC
ここでインティが~のご挨拶が入ったかと・・・
で、「ガムシャラにいくぞー!!」
みたいなMCで・・
ナオトは、アコギを持ち・・・
あ、ダンサーはいったん退場。
3.ガムシャララ
はい、これも私は大好きです。(^-^)
後半のみんなで歌うところもいいよね(*´▽`*)♪
4.君に逢いたかった
やはり会場の反応が大きかったな。
MC
柏でこうしてホールでライブをやれることの喜びを何度もこの日、
語っていたナオト。
前の晩、深夜に、実は、かつて、ストリートをやっていた場所に
ストリートやりにいったと・・・
でも深夜だからねぇ(^^;)
みんなエーッ?!とか反応してたけど・・・
あの時の自分の気持ちを思い出したかったそうで、
同じ場所に立ってみたかったそうです。
15年前のそのころの自分と、今の自分と、
メッセージを交換する思いも今日はこめて、歌うということで、
この曲へ・・・
5.message
アコギを持って歌うナオト。
これを生で聴くのは、クリパと今年はじめの国立の決勝戦のときと
3度目。
やっぱいい曲だなぁ・・・
6.ありったけのLove song
ここでありったけとは意外?
このへんは、なつかしいほっこり系が続きます(^-^)
左右に歌いながら、語りかけるように目を配るナオト。
7.タカラモノ
イントロからもう、なんだか懐かしい気がして・・・
最近、ライブであまり歌わなくなったからだろうか?
なんかね、久しぶりに、実はこの日、朝、タカラモノを聴いてて・・・
デビュー当時を思い出したりしたんだよね。
やっぱ、タカラモノは、特別だなぁって思ったりして。
で、この日、こうして、久しぶりに聴いたら・・・
なんかグッときてしまった∑(=゚ω゚=;)!
あんなに何度も何度も、それこそ、ききすぎってくらい
聴いてきたこの曲なのに、自分でもびっくり。
なんかね、武道館を思い出しちゃったのよね・・・
あと、デビュー当時をなんだか思い出しちゃって・・・
あのころのいろんなこととかをね・・・
ナオトがもっともっとみんなに知ってもらえるように、
宣伝しまくってた純粋なあのころの自分を思い出して(^^;)
なんか、うん。。わからないけど、グッときてしまったのでした。
ここでいったん区切ります!