幸運の読書 | ブログ「白 〜Weiß〜」

ブログ「白 〜Weiß〜」

真っ新なキャンバスに
言葉を紡いだり 絵を描いたり・・・

基本 【日記】ですが
訪れてくださった皆さまが寛げる カジュアルなカフェのような場所にしてゆけたらなぁ と思います

な〜んて
小洒落たこと言ってますけど、
老父と娘のポンコツな日常の記録です w




(読了本)


素敵な装丁でしょウインク
……何故 自慢げ?   w




「良い本に出遭えたーーーラブラブ

……究極の 乏しい語彙力   
www




小手鞠るいさん
「ドロドロした不倫の話を書くのが大好き」
を 公言なさる  ニューヨーク在住の作家さん

『今夜もそっとおやすみなさい』以来
怖くて(w)手を出せていませんでしたが  
そうでした!
児童書の作家さんでもあるんですよね


共著
佐藤まどかさん

存じあげない作家さんでしたが
児童文学を書かれている
イタリアにお住まいの作家さん


海外暮らしならではの 目線鋭いおふたりの 
往復書簡(文通)集 です




親子のこと
イジメ・ハラスメント・偏見……

海外のすぐれたところ
日本の悪いところ
アイタタタ・・・あせる


良識ある男性がたには 同性として
特に 耳が痛いだろうと思ったのは

【日本の男性優位社会】
【男の下半身にゆる過ぎる日本社会】
【性犯罪者が厳罰対象にならない不思議国!】

・・・あたりの くだり


それでも
まだ
諸外国と比べれば 安全な国なのでしょうけれど




すべて
子どもたちの未来のためへの 愛   
語られています

お子さんを持たれるお母さまに
そして お子さま本人にも 
早めに 読んでいただきたい 一冊 !
(子を持たない私が言うのははばかられますが
 あえて棚の高いところにあげときます!)











(AM  5:45      8:25)








戸外は Tシャツ1枚でも
歩くと汗ばむ陽気

朝イチで
きのう収穫した梅を従妹宅に届けに行っただけで
すでに汗だく 泣笑


家のなかは 
ゴロ寝読書に ちょうど良い
ゴキゲンな気温でした  照れ



風邪ひかないようにしましょうね グッ気づき



お越しくださり
ありがとうございますおねがい