読み終えたことにしちゃった本 | ブログ「白 〜Weiß〜」

ブログ「白 〜Weiß〜」

真っ新なキャンバスに
言葉を紡いだり 絵を描いたり・・・

基本 【日記】ですが
訪れてくださった皆さまが寛げる カジュアルなカフェのような場所にしてゆけたらなぁ と思います

な〜んて
小洒落たこと言ってますけど、
老父と娘のポンコツな日常の記録です w


旅に出るならどこへ行きたい?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



松尾芭蕉の『奥の細道』に由来するのか……


父がいないところなら  何処へでも
なんなら、“○の世” でも♪



そうですね〜

先日
NHKで『岸辺露伴   ルーヴルへ行く』
を観たので 

ヨーロッパ
あたりに しておきましょう 飛行機NG


(個人的には、劇場版『ルーヴル』よりそのあと放映した
 ドラマ密猟海岸』のほうが 面白かったです  w)





ほんじつ
主演おふたりの ご結婚が発表に  お祝い

とってもお似合い〜 ラブ飛び出すハート




フランス イギリス 日本 ドイツ イタリア





(夕べ  無理やり読了させた本)




可愛らしい表紙と この腰巻きの文句 上矢印

大御所ミステリー作家
北村薫さん・初挑戦の私でも
何とかなりそうだと 思いませんか!?



…… 結果 撃沈

なんとか
上っ面だけ  文字を追って終わらせた感  
なんにも 頭に入ってきませんでした あせる


私には 格調高すぎたみたい……



あと

小説ではなかったし
副題にも 腰巻きにも  “小説” とあるのに!)



伊坂幸太郎さん
夏川草介さん
奥田英朗さん
今野敏さん 等
好きな作家さんも いますが


くらべると
お気に入り作家は  圧倒的に女性が多い

男性作家さんとは 
ワタクシ  やはり相性が悪いのかも?泣笑

北村薫さん
 ずっと 女性の作家さんだと勘違いしていたのは  ナイショ   w
 大変な読書家で 多くの受賞作を生み出しているかたでした)





傘







(買出し途中の お庭先にて)







(あいかわらず花芽が皆無の わが家の紫陽花と
咲き始めたカルミア)



先日 行った ショッピングモールの

母の日プレゼントコーナー

変わった品種の

それは見事な 紫陽花の鉢植えを

たくさん見ましたが

(友人がいた手前 写真残せず)



5月も半ばを越えて
あっという間に 薔薇の季節を終えると
まもなく
そういう季節 (雨季汗)   ですね〜 カエル









(PM  6:05)


回復が遅かったお天気

午後からの強風で 雲が吹き飛んで

ようやく見えた 富士山



きっと明日も 好き日




お越しくださり
ありがとうございますおねがい