早いもので、もう暮れも押し詰まりました。

この一年を振り返りたいと思います。

 

今年は、初めての試みがたくさんありました。

 

1月には、生徒さん三人を連れて、ピアノリサイタルを

聴きに行きました。

ポピュラーなプログラムだったせいか、最後まで

飽きずにきちんと聴けて、サインもいただき、大満足でした。

 

3月には、大人の生徒さんたちのミニコンサートを

レッスン室で、初めて行いました。

みなさんお忙しい中、一生懸命大熱演してくださり、

人前の演奏は、ドキドキでしたが、立派な演奏が続き、

素晴らしかったです!

連弾もペアを組んで弾いていただきました。

終わったあとは、ランチ会で話に花が咲きました。

 

7月は、恒例の発表会でした。

ポプリホール鶴川という大きな舞台での演奏は、

怖かったかもしれないけど、みんな立派に弾き切れて、

成長を感じることができました。

 

12月は、クリスマスお楽しみ会で、

初めての生徒さん同士の連弾ができました。

楽しく遊びながら、音符や楽語を学ぶことができました。

 

私自身としましては、教材、教本関係のセミナー受講、

弾きあいセミナーでは、実際に音に出しての教本の確認、

古楽器に触れる機会も二度あり、クラヴィコードや

チェンバロなどを実際に弾くことができて、とても

興味深かったです。

また素晴らしいピアニストのリサイタルも数多く聴くことが

でき、幸せな時間が持てました。

ピアノを弾くことに関しては、昨年から引き続き、

バッハを取り上げました。

シンフォニアをほとんど弾くことができ、平均律も

勉強して、バッハの扉が少し開いたように思います。

まだまだですが、これからも頑張りたいと思います。

10月には、二度めの遠足に行き、カワイの工場見学や

地方の先生方との交流も楽しかったです。

 

振り返ってみると、一年はあっという間だったけれど、

色々なことができて、なかなか有意義に過ごせたのでは

ないか、と思っています。

 

日頃からご協力下さる保護者の方や、色々刺激をもらえる

音楽仲間や、セミナーなどでの先生方のおかげだと

感謝しています。

 

私ひとりができることなど、ごく限られたことしかないですが、

生徒さんに少しでも音楽の素晴らしさを伝えて行けるように

来年も精進して行きたいと思います。

 

 

(横浜 ブラフ18番館(ドイツ)にあった100年前のピアノ)

ろうそく立てがあります!

 

 

 

  教室のお問い合わせ、ご案内はこちら

 

 

 

  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ      ランキングに参加しています。

  にほんブログ村     バナーをクリックして下さるとうれしいです。