こんばんは







今日はちょっと暗い話題になります。



のでここから先は気になる方のみ昇天



次男が小学生になり



新生活に慣れてきた!と思ってホッとしてたら



父が透析中に血圧が低くなりすぎて意識を失ったと



母から今日聞きました。



なんとか意識は取り戻しましたが



母がこのまま透析できなくなったらと。



いつも母は悪い方、悪い方に考えてしまって



私は大丈夫だよと母を励まし。



父が透析できなくなる=父の死です。



そして更に母も鬱病で



今朝会った時はかなり鬱状態でした。



もう一人暮らしは限界かも



とか



死んだ方がまし



など弱音をたくさん吐いていました。





私と話しているうちにだんだんと調子を取り戻し



午後会った時にはケロッとしてました。



私と同じ精神科に通ってますが



母の薬はずっと変わらなくて。



一日に波があると母本人も話してました。



母はパチンコが大好きで



毎日行っています。



お友達もたくさんいて



パチンコに行けるぐらいなら大丈夫と思ってましたが



今日の出来事で本当に心配になってしまいましたショボーン



父は今日透析の日でしたが



無事に何もなく終わったみたいで



特に電話もなく



安心したのか母はケロッと元気に。



天気もかなり影響していて



晴れの日と雨の日では全く別人です。



精神科のデイケアに通うか



介護認定受けて介護サービスを利用するか



一度私の主治医に相談してみようと思います。



デイケアも介護認定も実際受けるほど



状態は悪くないかもですが



父の時ももっと早く介護認定受けてたらなと



思って後悔した部分がありました。



実の親子でも母と同居はなかなか厳しい。



次男の出産後、実家で生活しましたが



一週間で不協和音で帰宅しました笑い泣き



リアルな人間関係で



私の友人で親の介護に直面してる友人いないんです。



なんとなく話しにくくていつも子供の話。



なのでブログしかはけ口ありません泣くうさぎ








食べたかった柏餅食べました。



FP2級の試験まであと10日ネガティブ



いつも直前にならないと勉強しない自分が憎い爆笑



心配事は絶えませんが



子供たちに癒やされる日々です。



暗い話をすいませんでした泣