普段、ヨガは荷物が多いので、レッスンを受けるためだけに出かけてすぐ帰る!っていう日がほとんど。

なんで、そんな日に限って、ヨガから直接仕事に行こうとしたのでしょう。



仕事+最低限のヨガの荷物、仕事用の服装(普段ヨガだけに行くときはキャラT)、そしてすっぴんだった私。
まぁ、それはいいのです。

気持ち良くヨガのレッスンを受け、シャワーを浴び、最低限の服装でメイクを済ませて、
「さぁ仕事行くぞー!」とロッカーを開けると、ロッカー内の片側が水滴だらけ。

ん?何だこれ???

ロッカー前も水溜りみたいになっていて、嫌な予感がしたのですが……
私の荷物がびしょ濡れになってるやないかーい。

ロッカーは上下に分かれていて、私は下段を使っていたのです。


・・・これは大変だ驚き

自分で拭くこともできるっちゃできるけど、とりあえずスタッフさんに報告や!!
と思い、下着にタオル巻いただけの状態だったので、急いでボトム(←びしょびょ)を着用して、受付へ。

たまたま仲良しのIRさんを発見して声をかけ、一緒にロッカーに来てもらい、処理してもらいました。

荷物を全部出したところ、バッグの表面とかシューズ入れとかはほんとびしょびしょ。
不幸中の幸いか、仕事用の白衣や書類、スマホや財布は無事でした。
(白衣はビニール袋に入れてたからセーフ。書類はクリアファイルからはみ出た上部がちょっとしわしわになったくらい真顔


ロッカー上段の方が原因なのかはまだ分からないけど、巻き込まれ事故って怖いですね大あくび


てか「今から仕事!」って心がザワザワしてるときに限って、こういうことが起こる自分の引きの悪さにびっくり。


私のバッグなんて、安いやつだからまだ良いけどさ、、
もしこれが高級ブランドバッグだったら、取り返しのつかないことになってましたよ、おそらく。

私も迷惑をかけないように、気をつけようと思います。



↑中は無事だった仕事バッグ&ツムキツネニコニコ
(ツムキツネは先日しまむらで割引品をゲット。笑)