雨のシドニー | シドニーテニス、子育て&おうちご飯日記

シドニーテニス、子育て&おうちご飯日記

日本よりこちらでの生活のほうが長くなりました。テニス軸のシドニー生活

最近日曜日と月曜日雨が多いかも

なので私のテニスする機会もめっきり減ります

コロナ太りしてロックダウン解除されたからといって

デブが解消される気配はまったくない

 

NSWも第二波が抑えられるか

ビクトリアのようになるか瀬戸際の今日この頃

レストランやパブからの感染が多くなり

今までは手書きでの顧客管理でもよかったのですが

24日からデジタル化するよう法律が施行されました

コロナ感染経路を調べやすいようにするためだと思われます

 

手書きもありですが24時間以内にデジタル化しなければなりません

これはお客様に限らず従業員そして業者すべての人に対してです

手書きからのデジタル化は大変なので

QRコードを使った顧客管理リコードキーピングが激励されています

ということで私のところもQRコード使い始めました

使い始めて前から感じていましたがここで問題なのがITリテラシーが低い人々

彼らにとってとても生きにくい世の中になりつつなるなと実感しました

 

 

どんな職業でもコンピュター、スマートフォーンのモバイルデイバイス、業務システム

IT機械やサービスを使いこなすスキルが高いほど業務の生産性はあがりないと⤵️

リテラシーが高ければ必要な情報を素早く探し出すことができるし

間違った情報正確性の高い情報を選択できる

 

ITリテラシィー低いとセキュリティーがどうしても弱くなる

パスワードの管理にしてもパソコン、スマホ、SMS

今日1日で自分のメールアドレスさえ思い出せない人々が結構いました

こういう人達にIT色々理解してもらうのも結構大変なんですよね

理解できないことはやりたくないって多いですから

なんてことを考えてたらIT介護って言葉に出会いました

ドンピシャですね

結構この問題ストレスたまるんですよ

こっちも日々新しく進化するテクノロジーに追いつくの必死なのにね

 

 

仕事に限らず

外食にしても買い物しても

生活するのにもIT使いこなせないと不便な時代がやってきました

移民ならマストなビザ関係もすべてデジタル化

そういえば確定申告も去年からデジタル化しました

 

特にこの国は必要な情報は自分で調べないといけません

知らないのは自己責任ですから

親切ではないとかそういう問題ではないんですよね

すべてがお膳立てされてる

(実際海外に来た時に初めて日本という国のよさに気がつきました)

日本に住んで海外にでると結構驚くかもしれませんが

長いあいだこちらに住んでいると

こちらのやり方が当たり前になります

自分の権利は自分で主張しないといけない社会なので

リテラシーが低いとさらに情報格差が生まれる気がします

 

話は戻り明日も雨予報100パーセントなので

 

 

明日引きこもりできるよう

仕事も買い物も前倒しで終わらせてきました

明日の試合もキャンセルなはず

一人はロンリーだったので娘に付き合ってもらい

寒かったのでラーメンを食べたのですけれど

ここもすべてのオーダーはiPadで済ませます

ということは店内Wifiが使えます

 

私タンメンが好きで

近所で食べれるタンメンに近いこれ野菜ラーメン

一ヶ月に一回は食べたい病に襲われます

今日は唐揚げエキストラでつけました

 

 

 

これからのサービス業

店内でWifiが使えるかどうかもこれから飲食店の選択される基準になると思われます

ここでスタッフが一般的なIT用語を知っているか

ITについての日常会話ができるかもとても大事になってくると思われますし

コロナ時代顧客の一人一人のリテラシーが上がることが必然となりそうです

飲食業は飲食を提供する場であるのでI従業員の

ITリテラシー低くてもしょうがないって言い訳は通用しない世の中になりそうです

 

得意でない人の目線に立ち

差別用語であってはけしてなってはいけなく

技術がもたらすベネフィットが万人にもたらさければならないのが理想なんですけどね

本音をいえばまじかんべんIT介護

デジタルネイティブではない年代の人達には厳しい時代になりました

 

そしてこの問題の解決法はなんでも目の前で実践

そして本人にやらせるしか方法はないのかなと私個人は思っています

忍耐が必要ってことですね