ご無沙汰してます!!

更新を怠っておりました煽り



書きたいことは沢山あるけど
バタバタして時間と体力がなかったですアセアセ


とりあえず、早いもので
右乳房全摘同時再建出術をして
半年が経ちましたキョロキョロびっくりマーク


ということで、久しぶりの通院日!


主治医の第一声が
お父さんどお?元気にやってるでしょ?

でした泣き笑い

なんでやねん笑
副作用に苦しんでるわ!



ホットフラッシュに1番効果あるらしい
女神散」という漢方を出してもらいました電球

名前的にいかにも効きそうおねがい


あとは血液検査とエコーしました。

エコーは、再建した胸も見られたし
鎖骨や首周りまで見られたもんで
ビックリしましたあんぐり

みんなもそーなん?


結果はまた後日。

再発や転移に怯えたくないので
考えないようにしています。

(幸い多忙で考える暇がないw)


うさぎクッキーうさぎクッキーうさぎクッキー


形成外科も受診して、
冬に行う2次再建手術の話をしました。

入れ替えるシリコン
3社から選べるんですけど
どーしよ知らんぷり

ツルツルで丸いタイプは、
入れ替え後、くるくる回るらしいです。
アメリカで主流とのこと。

ザラザラで雫型は、
入れ替え後、固定されて回らないけど
ツルツルタイプより悪性リンパ腫になる
確率が少し上がるらしいです。
(といえど、かなり低い確率)

形が実物に近いので見た目は理想です。
イギリスなどで主流とのこと。

この中間タイプがモティバ社の
少しザラザラタイプ

正直、形が綺麗なザラザラタイプを入れたいけど、低確率といえど悪性リンパ腫は怖いなオエー

みんなどうやって決断してるのだろ。

また9月受診時に考えます。



うさぎクッキーうさぎクッキーうさぎクッキー


傷あとのタトゥーについても
話を聞いてきたので、その話は
次の記事に!