こんばんは
気がつけばGWも終わろうとしていますね。
今頃⁈と思うかもしれませんが
北国GWに桜のシーズン到来しています🌸
桜が綺麗に咲いていました
休み前になりますが新しい学年初の
参観日がありました。
授業はこくごです
春に関する言葉を考える授業でした
桜、たんぽぽ、桜餅、落ち葉と
みんなそれぞれの春の言葉
手を上げて発表する姿かわいかったです
その後懇談は新学年の学習について
漢字は200字以上
英語など新しい教科も始まり
勉強範囲は広がりますとお話がありました。
漢字200字以上とは
覚える漢字どんどん増えますね
漢字を何度も書くのは
苦手な娘
なぜ苦手なのか
それは飽きるかららしいです😅
今年は教科書に沿ったこちらをやる予定です。
そして新しい学年になりいつも学校内の
児童館で過ごしていたのが
公園に友達と約束して行くようになりました
待ち合わせ時間、遊ぶ場所決め
お友達が時間に来る来ない
色々あるようですが
それも経験ですね
楽天最近購入した服