原作も読みましたが




流浪の月を


観てきましたニコニコ





SNSで


お友達が小説をあげていて




私も読んでみて、どハマり指差し



次女に貸すと




次女も、どハマりで



映画化は歓喜に沸いた我が家ひらめき






主人公の2人は


稀有な出逢いでしたが





女性の主人公の婚約者は



元旦那と被り




凄く苦しかったですえーん



映画では



かなりのDV男に豹変しますが


私の元旦那は




DVではありませんでした知らんぷり



でも


自分の良いようにしか



物事を考えられず




私の立場を



全く理解しようとせず





まるで



俺といられるLilyは


幸せなんだよ?




とでも言われているようで



それは


一方的なものでは無いはずなのに




でも


間違ってはいなかったので




反論は出来なかったショボーン






周りから見ると



私は



良い旦那さんと結婚できて


とても幸せな人にっこり







私は



そうじゃないと言いたくても





感謝をしてないわけじゃないし




全くそうじゃないとも思ってないので




誰にも真実を上手く伝えられなくて



とても苦しかった悲しい








私から申し出て離婚して



親からも友達からも批判されたけど


Lilyは3人産んだだけだ




と言い放った元旦那に


子供を託し出て行って







半年もしないうちに


隣に住んでいた奥さんと





子供を作って再婚した。




私には



家庭を壊してまで


自分の幸せを選ぶのか!!





と罵っておいて



平気で隣の家の家庭を壊した。





隣の家の3人の子供と


新たに生まれた2人の子供。






我が子は継母とその子供達に




虐待され




学校と警察の協力で



児童相談所に保護されて


私の元に戻って来た4年後






虐待をされていた事は



知らなかった






と泣きながら言う元旦那。








流石にもう



誰も信じないよねちょっと不満








でも



真実を伝えられず



誰も味方がいなくて





とても子供達を連れて行ける状況ではなく






手放してしまった結果が



虐待だった事は





私には


どうしても償えない真実で






あの時



もっと上手く真実を伝えて





親も友達も



味方にできたら





もっと違ったんだろうなと思う悲しい






離婚は


Lilyのワガママ





と言う事で浸透しているけど





誰にも見えず



誰にも知られない





真実がある真顔






でも


私にだって



人の真実が



キチンと見えているのかは







分からないな悲しい



と思うと







涙が止まらなかった悲しい




そして



あの時の自分に





申し訳ない気持ちで



胸が張り裂けそうだった悲しい







今の自分は



過去を生きてはいないから






この事は



常に自分の中にある訳ではないけど







時々こうして




傷口をえぐられると





まだまだ



癒せない傷が




残っているんだなショボーン




と気が付いてしまいます真顔







でも多分








私の抱えている傷よりも











子供達はもっと





深く






傷ついたと思うから悲しい






だから私は



子供達を目一杯幸せにしよう






と努力していますニコニコ







当時の事を



お互い話せるようになって



知らなかった真実を



共有できるようになって来ていますひらめき




話す事で



少しでも




お互いが




浄化できるといいな指差し




そう願って止みませんニコニコ