頂いたポストカード
パルコ劇場、真ん中より前方列またまた、どセンターでした✨
生田の眼力が凄くて、圧倒されつつ(笑)マック・ザ・ナイフの子分たちの歌から始まる、痛快👍👍コメディな、三文オペラでした。
生田はどんどん上手くなっていて、観るのが楽しみな俳優さんです。
今回も人気者、チンピラ感満載で、いい味出してました👍

いやあ、かなり面白かったです😀✨
子分たちの小物感と、マック生田の全面怪しく、いい加減だけのふりきった生き様が、最高でしたよ。
数々の犯罪は、子分やら弟子やらの細かい仕業を、マックという名前で背負わされてしまう性、
女たらしゆえ、沢山の女??をだまし、貢がせるんだけど、最後は、その中の、オカマママさんに密告されて捕まるも、縛首の罪状で、たった一つ、警察署長とかつて若い頃、戦場でともに戦った敵兵を、正当防衛のような形で、殺したことを、罪と認めて、縛首になる。

一番びっくり&お見事だったのが、密告したオカマバーマダムの福井晶一さん、めちゃくちゃ歌上手な、黒キンキラドレスのバカでかいおかまさん✨
朗々と歌い上げる歌声と姿が、圧巻✨✨

マックに恩義ある、かつて戦場で命を助けてもらった警察署長の福田転球さん、マック好きすぎたまらんわ〜の上手い演技が光るわ~

マックを逮捕させたい乞食商会の親分ピーチャムの渡辺いっけいさんの悪っぷりは、内野聖陽版ベガーズオペラの、高島兄くらいだわよ。

マックの第2の妻?のウエンツ、いままであまり芝居が上手いとは思わなかったが、この柔いオカマ役はぴったり、泣きの演技も良かったです。

女子は二人のみ、ウエンツの母、ピーチャムの妻の根岸さんはさすがなインパクトだし、
マック第一夫人?の警察署長の娘、エマの平田敦子さん、菅田形、演技面白すぎ!

笑った、笑った、もう一回見たい👍👍👍

ポスターはなく(ジャニーズだから??)ポストカード頂きました。

そして、ガイズアンドドールズ中止に引っかかり、久しぶりのチケット返金は虚しい。完売公演だからなおさらね😭